コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 恋は雨上がりのように(2018/日)

そりゃ当然、大泉洋を自分に置き換えて観ていましたよ。おじさんはみんなやってるでしょ。
K-Flex

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ヘンテコな恋愛映画よろしく「いや、ありえねー」っていうような演出とかは全然無いんだけど、そもそもの設定が「ありえねー」だからその辺のアンバランスが面白かったです。もし自分がこんな目にあったらどうするのか、ぐいぐい行くのか、騙されないように慎重になるのか、素敵なおじ様風にきちんと諭してあげるのか、などとどうでも良い妄想をしながら観ていました。多分自分も大泉さんのように一貫して拒絶だと思いますが、あんなに上手に立ち回る自信はありません。

とても綺麗な画が随所にあったのも好印象なのですが、私の生活範囲がロケ地としてあちこち登場していたので楽しかったです。特にオープニングで駆け下りていた高台の坂は私も高校生の頃に部活で毎日駆け下りていた坂なので、「え!」ってなり(予告編何度も観ていたけど気付かなかったなあ。)、映画鑑賞中にもかかわらず高校時代の色々なことを思い出したりもしました。私の高校時代はあんな風に思い悩むことが無く、毎日が楽しくて楽しくて仕方なかったことなんかを。

最後の小松菜奈さんは素晴しかった。あれは土手で正解だと思います。土手を車が走っているのはとても不自然だけど、それでもあのシーンのためならば良しとします。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。