[コメント] 紅の翼(1958/日)
まず「八丈島に血清を」とのタイムリミット設定が巧い。ヒューマンドラマへの共感がスリルと焦燥感を倍化させる。が、これは原作の功績。中平の功績は屈託ない(まだ「紅の豚」に成る前の)裕次郎の起用というよりも、しつこいほど馬鹿丁寧にフェティッシュに飛行機の離発着を捉えた点にある。フィルムに定着したその緊迫感が映画を面白くする。
(町田)
投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。