コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 遠雷(1981/日)
- 更新順 (1/1) -

★4田植え、介護等々、永島敏行が徳の実践を重ねる程に、かえってアタラクシアの危うさが喚起される。モンテーニュによれば、もっとも美しい生活とは奇蹟も異常もない生活であるそうだが、 [review] (disjunctive)[投票(1)]
★4主人公の背伸びや虚飾の欠片もない素直な行動原理。故に、ドンヨリ停滞する地方都市の中での静かなる叫びとして真に迫ってくる。色々あってもぶちギレしなかったのは多くを求めない彼の性格ゆえなのか。好感持てた。あと、多目的トイレよりもビニールハウスのほうが風情あるしいいよと今さらながら示してくれた貴重な作品だろう(笑) (クワドラAS)[投票(1)]
★4農業を営む男を描く以上トマト栽培の苦労や悦びがもう少し欲しかった気もするが、男と女の虚飾ない性欲とその床相性が合えば些細な軋轢は乗り越えていけるという身も蓋もない摂理を描いて素晴らしく衒いがない。父や友人の破綻は女運の悪さで片付けられそう。 (けにろん)[投票]
★4夜明けの「わたしの青い鳥」はあの時代を代表する名シーン。リアリティなきリアリティが実に多くのことを語っていて、私ら世代の運命とすら感じる。その昔なら与謝野鉄幹だもんなあ。 [review] (寒山拾得)[投票(2)]
★31981年の北関東、田舎と都会の隙間の原風景。ロードサイドにパチ屋サラ金エロ本屋、山田うどんが立ち並ぶ現代へと繋がる。 [review] (ペンクロフ)[投票(3)]
★4良い日本映画です。トマト、食べたくなった。 (KEI)[投票]
★3乳首ころがし天国。 (黒魔羅)[投票]
★3都市近郊の農家の不安定な現状を男と女の不確実な関係の中で表現しているのか・・・ (RED DANCER)[投票]
★4最近久々に永島敏行主演の映画を観たが、運転免許の更新の時しか観られないらしい。 (カレルレン)[投票]
★5たしか最初、14インチのテレビで見て衝撃を受けた 私は幾つの時だったろう?大人を感じ、現実を感じ、人間を見て、(決して境遇も生き方も考え方も違う登場人物のすべてに)自分を見せられてしまったのかもしれない。この映画素晴らしくいい。 (V) (クジラの声)[投票]
★3永島敏行は『事件』では大根役者だと思ってたがこの農家の青年はなかなかいい (TOMIMORI)[投票]
★3石田えりのおっぱい以上のものが無い。『祭りの準備』への牽制も、荒井じゃ如何にも胡散臭く、第一トマトじゃ適わない。根岸吉太郎って才能あるんだろうか? (町田)[投票(1)]
★3淡々としているが、役者・景色・雰囲気・栃木弁と、ことごとくがリアルだし、安っぽい音楽も合ってる。永島敏行藤田弓子ケーシー高峰七尾伶子原泉蟹江敬三らが、堪らなく良い味出してるが、一番光ってるのは石田えり。今時、こーゆー若い女優いないなぁ。終盤、ダイコンなくせに、ジョニー大倉のエピソードが長くて疲れる。横山リエがいい気味。['05.6.27DVD] (直人)[投票(2)]
★5青臭く・汗臭く・骨太。5点なのはこの世界への強烈なノスタルジーもあるが。それにしても石田えりがおっぱい触られ放題。さわる永島敏行も遠慮なし。「演技」ってわかっていても、すごいなぁ〜〜。 (worianne)[投票]
★4祭りの準備』と対を為す作品。 [review] (sawa:38)[投票(7)]
★4この映画を観て以来、私はカラオケで困った時の必殺技として「私の青い鳥」を歌います。受けること必定。それはともかく石田えり、いいですねえ。 (熱田海之)[投票]
★5妻が言った。「昔友達のヨーコと能登に行ってね…」。私は歌った「ヨーコと能登へ、クッククック…」。 [review] (ナム太郎)[投票(2)]
★3家と土地の呪縛。農家という今でも不自由さを残す空間を生きながらも、永島敏行石田えりが発散するすがすがしさは、まさにもぎたての果実や野菜だけが持ち得る青い力のようだ。許せないのがジョニー大倉の甘え。また長いんだ、このエピソード。 (ぽんしゅう)[投票(4)]
★4サテンでカレーライスを注文する。スプーンをズボッとコップの水に浸してから食べ始める。こういうリアルさが映画全体に不思議な迫力をもたらしている。 [review] (シーチキン)[投票(4)]
★5ジョニー大倉がカッコ悪くてカッコいい!言いたいこと言えなくて、そのクセ大きいことやりたがって、やったはいいもののコトのデカさにビビって半泣きで。みんな何かを必ずやり残して諦めて大人になっていくんですね。テーマ曲もいい。 (きいす)[投票]
★5♪わたしの青い鳥〜・・・って良い歌なんですね。田舎とトマトと暖かい人々・・・お節介地味にも感じるけど、これが人間の良いところなんですね。自分が幸せになって周囲も幸気分になる。その逆もやっぱり微笑ましい。石田さんは初々しくて可愛いなぁ。 (かっきー)[投票]
★4やんちゃ坊主が誠実な大人になれるかどうか。主人公はともかくもそうなったが、父親はなれなかった人間の典型。[Video] (Yasu)[投票]
★3とかく田舎は娯楽が少ない、やることは決まってアレ。永島敏行のパンツ脱ぐ時の嬉しそうな顔といったら何ともはや・・・ (マッツァ)[投票(1)]
★4葬式みたいな結婚式。 (リーダー)[投票(1)]
★4サード』に次ぐ永島敏行の代表作。トマト栽培の温室はいろんな事が起こります。根岸吉太郎監督ではこれが一番。 (トシ)[投票]
★4ATGの作品を見るようになったのは90年代になってから、しかもほとんどビデオで。したがって五点をつけることはめったにない。それでも何か感じるものはあるので、4点では足りない気もする。本作も例外ではない。 [review] (ハム)[投票(1)]
★4夏のギラギラした暑さと、出演者の汗が印象的なドラマですね。根岸吉太郎はこれが一番テンション高かったかな。 (chokobo)[投票]
★4宇都宮に住んでいたので、栃木弁が素直に受け入れられた。石田えり目当てに見たが、ストーリーもなかなかのものだった。 (やんた)[投票]
★4トマトという果物が、とんでもなくエロティックな食べ物に思えてくる。 (tredair)[投票(1)]
★4骨太肉厚。永島敏行も石田えりも体に奥行きがあって洋画に負けてない。 (dahlia)[投票]
★4原作より、イイ、希有な映画! (ボイス母)[投票(1)]
★4石田えりさんすごい、いいです。お風呂Hのシーンが大好き。 (ぱーこ)[投票]
★5自分の一番嬉しいときに、悲しい話を持ち込まれて・・・。その対応が泣けるっす。 (翡翠)[投票(1)]
★4ジョニー大倉が最高っす。チョイ役の立松和平が笑える。 (hakaida)[投票]
★4とにかく石田えり (さいもん)[投票]
★5ツマラナイけど好きなシーンもあるからこのレイティング [review] (シネスキー兄弟)[投票]
★3若い石田えりといろんな場所で…。あとは別に…。 (pinkblue)[投票]
★5ようこそここへクッククック・・・。名優達の演技と終始わき出ているせつなさと緊張感とやけっぱちをとくとご覧あれ。 (まこべえ)[投票]
★4石田えりが初々しい [review] (ユージ)[投票]