[コメント] ターミネーター:ニュー・フェイト(2019/米)
3とか4とか再起動とかも嫌いじゃなくて☆4つけちゃった身としては、☆5以外に選択肢がない。何故ならサラ・コナーがサラ・コナーだったから。・・・と思っていたが、やっぱり☆5はないか。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
いや〜もうサラ・コナーだったな〜。完全にサラ・コナーだったわ〜。
最初の若い映像もビックリした(情報を入れないようにしていたので知らなかった)!超絶美少年エドワード・ファーロングも超絶美少年だったし!下手に他の役者に演じさせるよりは、本人に演じさせてCG処理、良いと思う。
ターミネーターのほうはと言うと、任務完了後に人と接して愛らしきものを知ったなんて、描ききるには時間もシュワちゃんの演技力も足りないでしょ。シュワちゃん(型のターミネーター)が出ちゃうことで辻褄がますます合わなくなってたと思うし。
なのでターミネーターへの不満は目をつぶることとする。具体的にはサングラスをかけそうでかけてくれないとか、「アイルビーバック」も「アスタラビスタ」も言いそうで言ってくれないとか、最後絶対親指立てていい場面あったのに立ててくれないとかね。
シュワちゃんは脇役のツンデレ賑やかし要員と思うこととして・・・サラ・コナー万歳!リンダ・ハミルトン万歳!!
(以下、追記)
時間が経ってみると、やっぱり☆5ほどでははないか〜。
もう1回見たいかと言われればそうでもないから。☆5をつけた1と2は何回でも見たいから。内容的には☆4でも甘いと思うが、サラ・コナーが実にサラ・コナーだった嬉しさのテンションは、☆3では表せない。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。