[コメント] 男はつらいよ お帰り 寅さん(2019/日)
山田は、こんなことやってみたかったんだろうなあ、映像を見ていてふと思う。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
過去のシリーズ作品から、映像を編集してさらに新たな映画を作る。見ていて、子供だった吉岡が、若かったさくらが、現代に登場すると現実そのものが見えてくる。なぜか現代に生きるということとはこんなに恐ろしいもんもんだ、とふと思う。
編集後の登場人物はほとんどはまだ生存しているが、鬼籍に入った俳優陣も多く、懐かしさより、歳月の流れを感じ取り、はっとするのだ。
映画作品としては、外国人のセリフを放つような後藤久美子と相変わらず自信なさげの吉岡秀隆、20年ぶりに邂逅した思春期の淡き主人公たちなんだが、何だか、お互いの手を触れあったりする微妙さが、(それじゃ不倫だよと)違和感を感じたまま映画は終わる。
寅さんは結局リリーさんだったのかねえ、、。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。