[コメント] ゴジラ-1.0(2023/日)
ノスタルジー監督でいい。百田のバカの御用達監督でいい。この日本にエモーショナルかつ超科学におもねらないゴジラ映画が撮れる男は、もはや山崎貴しかいないのだ。例え俳優のセリフがアンチリアルであっても、本気でキワモノに命を吹き込もうと企む稀有な監督には感謝しかない。
何より、着ぐるみ演技をバッサリ斬って捨てても黎明期の空想科学映画の理想は大切に守る監督の俗流魂が嬉しいのだ。ベテランの小手先の苦労や、全て終わったあとの乾杯にシラケるばかりの俺は、たとえ当人が見れば似て非なるモノでも、庶民の結束で無理やり怪獣に立ち向かう戦時のやけくそな郷土や家族への思いからのアクトこそが、怪獣映画をお子様オンリー映画から救う一因と信じていいと考えるのだ。
だからこそ、俗流映画作家・山崎貴がゴジラを撮ることには全面的に賛成だ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。