[コメント] サイレントナイト(2022/米)
ラスボスにたどり着く前にお腹いっぱい。流石にクドかった。
言葉など無用という意気やよし、喋れないのは主人公だけなのに登場人物が皆ほとんど喋らない。
冒頭の主人公は絶対死んどるやろという有様なのだが、ジョン・ウー病院が気合いで治しちゃう。血まみれで運ばれる主人公に付き添う妻の目にズームイン3連発。意味が全然判らないが、この映画はこういう有無を言わせぬ映画なんだよテメーラ文句垂れんなよ気合い入れてついてこいという宣言なのか。
香港時代の熱い人情劇は失われており、残念だった。息子を殺された父親が復讐するという誰でも呑みこめる話、つまり「型」である。そこにこの映画固有の切実な動機を見出すのは難しい。ジョン・ウーも年とったんだろうな。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。