コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 黒衣の花嫁(1968/仏=伊)

昼下がりのTVで幼少期に見て衝撃を覚えた。ジャンヌ・モローの宿命に翻弄されるヒロイン像と邦題センスに敬意。演技も雰囲気も凄いけど原作が練られて凄い!!。
TOBBY

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







最近のスプラッタぎりぎりの残虐シーン見せたり、アクション激しいサスペンスも嫌いじゃない。でもフレンチ得意のこの手の運命やストーリー性を重視した奥行きあるサスペンスも好き。そこにはドラマがある。ジャンヌ・モロー扮するヒロインの背負った悲しい宿命は胸を打つ。愛の力はここまで人を駆り立てるのか!なんて子供の頃思った。やはりこれを書いた原作者のストーリーテラーぶりを尊敬してしまう。ところで、この作品はある漫画のキャラクターに影響与えてると思われます。そりは、リスペクト手塚治虫氏の『ブラック・ジャック』。そー言えば黒で繋がってるのも意味深。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。