コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] O侯爵夫人(1976/独=仏)

確信犯なんだろうけど電気の配線みえてましたよ。
kaki

ロメールの異色コスチューム・プレイ。最初は名画座で5分で熟睡....。二

度目はビデオで15分で力尽きました..。そして三回目のチャレンジで遂に

完走。やったー、でもつらかったぞ。で内容はというと決してつまらなくは

ないし、けっこう笑えた。では何故睡魔に襲われるかというと、まず音が極

端に少ない。最初の爆竹丸出しの戦争シーンが終わるとその後は会話以外の

音は何もないんじゃないかな?話も切羽詰まってる割に淡々と進んでいく

し、そして何といっても公爵婦人が全く美しくない。あの人は女優なんで

しょうか?ロメール映画に出てくる女の人はそんなに美人じゃないけど何か

惹かれる人が多いのに今回は全然でした。(あと『愛の昼下がり』のクロ

エ)とはいえ、いつものドラマもそれなりでコスチューム以外どうがんばっ

ても中世に見えない背景がおもしろいといえばおもしろい。あとブルー

ノ・ガンツが何故出てる?

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。