コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] モロッコ(1930/米)
- 点数順 (1/1) -

★5映画ファンの映画ファンによる映画ファンのための「立派な仕事ぶり」を実感。 [review] (tredair)[投票(8)]
★5疲れきった心に、瞬時の恋。砂漠、酒、人生そのものに疲れ切った男と女。火花散る恋の炎。尋常でないデートリッヒの目の表情。柔らかさと速さ。ラストのエネルギッシュな生の女のたくましい歩き。カメラは動かず、女どもが前方に進み、消えてゆく。愛の行進。 (セント)[投票(3)]
★5異国情緒の溢れた悲しい恋を演じるマレーネとゲイリーには哀愁漂う華がある。理不尽に戦線へ送られるシーンに厳しい軍人生命を感じた。愛の罪深さは計り知れない重みがある。人は寂しさに負け偽りを持つと、演じる人生を歩み始める事が分かった。 (かっきー)[投票(3)]
★5 ディートリッヒにならキスされてもいい。ただしそのあとの自分が想像できない。こわれてるかも。 (にくじゃが)[投票(3)]
★5最後に砂漠を歩いて行くシーンには心をしめつけられた。真珠の球が落ちるシーンには気持ちを揺さぶられた。 [review] (chokobo)[投票(2)]
★5ラストのディートリヒが忘れられない。当然だがG・クーパーが若い。 (なみ)[投票]
★4男装してる時の方がいい女? (ボイス母)[投票(4)]
★4鏡に書いた別れのセリフ、脱ぎ捨てたハイヒール。いま(現在)見てもため息でます。ただ、この時代のディードリヒだからというのも強いけどね。 (らーふる当番)[投票(3)]
★4イイ女は自尊心の捨て所を心得ている。 (KADAGIO)[投票(3)]
★4マンジュー怖い」わけではない。クールさの下に無敵の独占欲を持ち、地獄の底まで男を追いかける「ディートリヒ怖い」。ナチスの退廃美術展の看板ポスターになりそうな女だものね。 [review] (水那岐)[投票(2)]
★4淑女の客にキスする男装のディートリヒクーパーの中性的な美しさ。頽廃感蔓延するLGBTのニュアンス。こういう映画は21世紀には撮られなくなるのだろう。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★4Newcomer!って登場してタバコをぷかり、男どもをねめまわし、おもむろに歌い出す貫禄舞台。外人部隊=男のロマン?酒と女と戦争と。ルージュの伝言の初出は? [review] (マグダラの阿闍世王)[投票(1)]
★4ディートリヒの存在は後々のカルチャーに大きな影響を与えたと思います。少なくとも“男装の麗人”なる存在は、多かれ少なかれ彼女をモデルにしてるでしょうから。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★4現在、外人部隊には35人の日本人が在籍しているとか。元自衛官とか暴走族だというから、根性は座っているんでしょう。私は子供がもし男の子だったら、マドロスか外人部隊隊員にしたかったです。里帰りしたときの話が面白そうだから。 (りかちゅ)[投票(1)]
★4まあ、ディートリッヒにベタぼれじゃないと、こんな映画にはならんわな。男の色恋は形になるなあ。 (動物園のクマ)[投票(1)]
★4ディートリヒにやられました。何でか分かんないけど、ディートリヒが好きになった。 (━━━━)[投票(1)]
★4そらぁユーミンも歌にしたくなるわ。 (SurfTheDeadCity)[投票]
★4ディートリッヒよりゲイリー・クーパーが色っぽい。 [review] (mal)[投票]
★4ラストの砂漠シーンは本当にいいよね。 (AONI)[投票]
★3テーブルにナイフで女の名前(ハートマークも!)を彫るようなヤツとは思えん。 (黒魔羅)[投票(2)]
★3ゲイリー・クーパーは持ち味の(よい意味での)デクノボウ感が滲み出ていて、決してミスキャストとも云い切れないのが面白い。ただのメロドラマだとも思うが、慎ましい規模の戦闘シーンは時間的にもごく短いものながらしっかりと空間的な演出が施されており、ラストカットが傑出していることもまた認めざるをえない。 (3819695)[投票(1)]
★3こんな‘護衛部隊’はホントにあったのか?製作者はそんな人たちがいたと何処かで聞き、映画になると思ったのかも。全体の中でも、ラストシーンが完璧だ。このシーンを撮りたいが為の90分だったのではないか。アミーの率直な熱情に見とれるばかりだ。 (KEI)[投票]
★3軍楽隊の太鼓のマーチが遠くから聴こえて来て、そしてまた遠くへと消え去っていく映画。トーキー初期ってことで、音響効果に過分に意識的だったのかも知れない。風が吹かないな、と漠然と思っていたら、ラストシーンでこそ「パタパタヒュルル」と吹きすさんだ。 ()[投票]
★3何の知識もなく見ていましたが、最後のシーンは印象深いです。 リラックスしながら見る映画ですね。映画史上重要な作品なので1点プラスです。 (たーー)[投票]
★3嘆きの天使』から一転してもう大女優の貫禄プンプン。「ルージュの伝言」最初にした人は男だったんですね。 [review] (TO−Y)[投票]
★3セリフの音だけじゃなく、砂漠を渡る風などの、効果音にも注意してね、と、映画解説者の方が言っていたようなおぼろな記憶がある。 (uyo)[投票]
★3切ないねえ、、。しかしあのシーンを見れたのは貴重な体験だった。 (kekota)[投票]
★3とても退屈なラブストーリーだがラストだけはジーンときた。 (ハム)[投票]
★3有名なラスト・シーンは1度観ておきたいですね。 (丹下左膳)[投票]
★3独特の雰囲気がある。でもディートリッヒってそんなに綺麗? (ワトニイ)[投票]