コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 時計じかけのオレンジ(1971/英)
- 投票数順 (3/8) -

★3非暴力を求めながら現実的な着地点を模索する社会の苦悩を、むきだしの暴力と極端な対処法を提示することによって、逆説的に表現しているように感じた。 (よだか)[投票(1)]
★5ストーリー・映像・音楽全てにおいてセンスの良い不世出の傑作です。後味の良い映画ではありませんが、道徳とは何かということを考えさせられました。 (内なる宇宙)[投票(1)]
★5まつげがおしゃれ。 [review] (U1)[投票(1)]
★5汝、芸術と衝撃は類似なるものと覚えよ (キリ)[投票(1)]
★5この映画をビディーると、クラシック=難しい、暗い、眠いといったイメージが吹き飛んでしまう。クラシックをこんなに凶暴に、格好よく聞かせるセンスは凄い。 [review] (CRIMSON)[投票(1)]
★2なんか自分の観たい映画ってこーいうのじゃないな、って思った。 (ミッチェル)[投票(1)]
★1…え〜っと、これってコメディだったんでしょうか? [review] (こしょく)[投票(1)]
★4鈴木ムネオとかの悪徳役人に、この治療法を施してやりたい気もする・・・。 あと、下線部が引かれてる固有名詞が面白かった。 (氷野晴郎)[投票(1)]
★2キューブリックさんの映画は名作なんだろうけど、私には痛すぎます。 (jsky)[投票(1)]
★5後ろ髪を引かれつつの快感というマスターベーション的世界に観る者を引き込む恐ろしい映画。あちゃ〜、また観ちゃったよ。 (ゲロッパ)[投票(1)]
★4この映画に「正義」は存在しない。でもこんな映画も好きな自分が悲しい... (らーふる当番)[投票(1)]
★4重点的に描かれたのは「時計仕掛けである」ことであって、「オレンジである」ことでは無い。しかし理想を言えば、やはり「オレンジである」ことの意味を強く描いて欲しかった。 (きたがわひでおみ)[投票(1)]
★4善と悪どちらも持っているのが人間、どちらを選ぶのかが人間の証。 (ホッチkiss)[投票(1)]
★5作家宅のマッチョマン“ジュリアン”役デビッド・プラウズは、『スターウォーズ』のダース・ベイダー役でもある。 彼が映画史に残した足跡のバカデカさは、ただ足のサイズだけではないのだ! (ニュー人生ゲーム)[投票(1)]
★5小道具がいけてる映画。2002年4月14日追加コメント [review] (ねこすけ)[投票(1)]
★2内容が深すぎて(?)私には理解できませんでした。見ていて気持ち悪かったです。 (パブロ)[投票(1)]
★3映画好きなら誰でも絶賛するべき映画・・・っな訳ない。だって聖書を読んだ事なんかないし、教会に行く人々にジレンマを感じた事もない。私は普通の日本人。 (sawa:38)[投票(1)]
★5良くも悪くも、自分らしく生きるのがイチバン。  (けけけ亭)[投票(1)]
★2「映画好きなら絶対好きな筈だから観て」などと言われて見た日にゃ、そりゃもうショックですわ。私は映画好きではないぞと。 (peacefullife)[投票(1)]
★5何度見直したことか。ウェンディ・カーロスがまた良いね。 (prick)[投票(1)]
★3よくわかんない人はオレンジ色の4点なんかどう? (fiddler)[投票(1)]
★5この映画大好きで何回も見ちゃった!キューブリック最高!!( ^‐^) [review] (ゆ〜ゆ〜)[投票(1)]
★4この映画、あの感じがどこかしら好きな人じゃないと最後まで観れない(最後まで観ないと点数がつけれない)故に、こんなにも評価が高いんじゃなかろうか。事実友人は次々とフェイドアウトしてゆき、最後まで見た私は★4つだし。 (海耶)[投票(1)]
★5子供から大人へと変わる瞬間、蛹が蝶になる瞬間。 (ganimede)[投票(1)]
★5しっかりとしたエンターテイメント作品(商品)になっているのが凄いトコロ。 (CTRL)[投票(1)]
★5狂喜とは芸術だと悟ったり!(ん、錯覚?) (あき♪)[投票(1)]
★4大好きだよ。だって俺性格悪いもん。 ()[投票(1)]
★5いやぁ〜あの曲が耳から離れない   [review] (valth)[投票(1)]
★1神経ぐりぐりやられて危うくトラウマ映画になるところだった。途中、辛くて悲しくて涙が流れた。私の評価基準では5点はつけられないけど中途半端な点数をつけられる映画ではないので、1点。 (秦野さくら)[投票(1)]
★5「昔作られたSF映画」と思ったら・・・・スタンリー・キューブリックの溢れる才気と狂気に圧倒された。全編に渡って衝撃的な映画なんて自分にとってはこれが最初で最後かもしれない。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票(1)]
★5狂いたい時にこれ観ます。いったい俺は何度狂ったのだろう.....? (d999)[投票(1)]
★4あのオブジェを抱えて嬉しそうなアレックス君のポスター。 これを貼れと? (たかやまひろふみ)[投票(1)]
★5え…えと…よくわかりませんんん。 (WaitDestiny)[投票(1)]
★5リアルな近未来だ。 (マッツァ)[投票(1)]
★4さすがにあのオブジェは東急ハンズでも売っていないだろう。 (てべす)[投票(1)]
★3初めて観た中学生時代★5と★1が混在した衝撃は永遠に。久しぶりに観た今日、監督がひどく孤独に思えた。 (レディ・スターダスト)[投票(1)]
★0好きとか嫌いとかそういう次元を超越してしまった映画。だから点数はつけられない。 (アリ探し)[投票(1)]
★5はっきり言って,あまり好きな類の作品ではない。でも好き嫌いを超えて「すごい!」と思えるのは,この作品くらいかもしれない。 [review] (ワトニイ)[投票(1)]
★5歌いながらのあのシーンとあの音楽はとても印象的。 最後のアレはなんか理解し難いし字幕も読み難かったけど 30年前の映画とは信じられないしこの映画の雰囲気と流れがイイ! ただ家族と見てはいけない映画ですね。 (ババロアミルク)[投票(1)]
★5この映画の良さを人と共有するのは難しい。もはやカッコいいとかスルドイとかそういう言葉の次元ではないからだ。 (でぃーこば)[投票(1)]
★5酒池肉林(ちょっと違うか)というか、超サテリコンな映画。個人的には 彼のヤリタイホーダイぶりを完全に否定できなかったのみならず、ちょっ とうらやましいとさえ思った。運動会でよく聞く音楽にのせて3Pのシーン を早送りで見せるセンスは天才かと思った。しかし、こんな悪党に愛され てベートーベンの魂はどれくらい縮まったか、それを思わずにはいられな い。 (にゃんマゲ)[投票(1)]
★4ちょっと家畜人ヤプーを連想した。キューブリックのセンスが光る。後半はちょっと退屈。テーマを押し付けられてる感じ。やっぱ前半のバイオレンス美かな。 (仏教戦隊ナンマイダー)[投票(1)]
★570年代風近未来がかっこいい。昔の映画って今観るとダサダサだったりするけど、キューブリックは全然違う。 (kaki)[投票(1)]
★5最高です。アルトラなバイオレンスはマジでガティワッツにキた。 (aimak)[投票(1)]
★4高熱で寝込んでいる時に、見た夢のような映像。30年も前に作られていたなんて思えないステージングは現代の日本の「少年犯罪」と「官僚機関」に、そのまんま当てはめられるのでは・・・? (QAZ)[投票(1)]
★5アレックス・・レコード屋でナンパされたい。 (ブドワール)[投票(1)]
★4 最初から最後まで悪夢。熱を出してうなされている感じ。恐ろしい映画。 (桂木京介)[投票(1)]
★530年前とは思えないスタイリッシュな映像、セリフ、音楽、すべてが新鮮でした。私の映画観を変えた作品のひとつです。 (Cadetsファン改めジンガリーLove)[投票(1)]
★5う〜んバイオレンス! 最近の少年達に見せてあげたいね キューブリックは未来の日本を予想してたのか?少年法のあり方を考えさせられるね (マルコ)[投票(1)]
★5首相がいいねえ。 (torinoshield)[投票(1)]