コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ピクニック at ハンギングロック(1975/豪)
- 更新順 (1/1) -

★4「熱海の捜査官」はこれだった! [review] (ペペロンチーノ)[投票]
★4美の自覚に没入してしまう感じが没意識に体ごと帰滅するオカルトに至るのは面白いが、理性の人である校長のオカルトの把捉は空転して貧困への憎しみへと誤配線してしまう。耽美が校長を乗っ取り苦界の成敗にかかるのである。 (disjunctive)[投票]
★3とにかくミランダが美しい! (代参の男)[投票]
★5「ミランダはボッチチェリのビーナスのようね」 [review] (The★黒)[投票]
★3ひかり輝く少女たち。乾いた土。ゆらゆらゆれるかげろう。物を言わない巨大なおそろしい岩、ほら穴。そんな映像があとあとまで印象に残ります。 (カフカのすあま)[投票(1)]
★2見ている間中、夢の中で水中を歩いているような、けだるいもどかしさ。 (Madoka)[投票(1)]
★4推理の余地さえ与えないミステリー、あるいは謎を謎のまま提示するだけの映像詩。これが全くのフィクションだったら「なんだこれは?」という感じだが、多少の脚色はあろうが実話だという事に、例えば「宇宙の果てはどうなっているのだろう」と似た感覚で彼女達の消息に遥かなる想いを馳せてしまう。非常に余韻の残る作品だね。 (クワドラAS)[投票(3)]
★4神。 [review] (24)[投票(3)]
★2駆け出しのときにみたので、よく内容は覚えてない。でも、すごく不思議な感じがしたのは記憶にあります。もう一回みたいけど、V借りるのもイヤだなー。WOWOWでやって欲しい。 (つな)[投票]
★5とても不思議で美しいです。 (まま)[投票]
★2むくつけき男子でもウットリするよな乙女チック映像美。 しかし雰囲気だけでは二時間持ちませぬ。 (たかやまひろふみ)[投票(2)]
★4腑に落ちない。やら、完全に不条理な映画というのは数あれど。これを映画館で見たとき。こんなに親しみやすかったくせに、まるで気づかないうちに放り出されしまったような感覚!それがよかったのか、よくなかったのか思い出せず。。 (ALPACA)[投票]
★3謎解きの映画かと思いきや、坊っちゃんと使用人の友情物語とか孤児残酷物語になっちゃったりもする。せっかくだから最後に宇宙人出せよ犯人つーことで。 (黒魔羅)[投票(2)]
★4草のにおい、虫の鳴き声を感じ不思議と僕も岩山にたどり着けそうなトリップ感に襲われる、やばいです。 (ギスジ)[投票(1)]
★5静かで美しい映像の奥に流れるどろどろしたものを感じました。 (でんでん)[投票(1)]
★3大まかに話に三つの局面があって、それぞれが何となく絡まりそうで、しかし曖昧にしか収斂されないのがはがゆい。 [review] (くたー)[投票]
★1これってなんなんでしょう? 1点ってつけちゃダメですか? ほんとのそれ以上のものなんですか? この監督さん、嫌いじゃないんだけどこれは「ちょっと御免なさい!」だなあ・・・。 (ニシザワ)[投票]
★4絵画だ! (ジェリー)[投票(2)]
★2これの熱狂的ファンの女性にビデオを借りたけど、正直判らなかった。返すとき「ねぇ、外国のクッキー缶みたいな映像が良かったでしょう?」と言われ、確かに似てる…とそこは納得。 (mize)[投票]
★4下手な解釈をいれず実話の印象だけで撮ったような甘美な雰囲気が いい感じ。 (kaki)[投票(1)]
★5ユラユラとした夏の午後、白い服を纏う美少女、じわじわと鳥肌がたつなんともいえない恐怖(実話っていうのが、、)。ミランダは? (れいし)[投票]
★3美しい者だけが神隠しに遭うのか、とかツッコんでみたり。 (BRAVO30000W!)[投票(3)]
★3公開当時、タイトルの「at」だけ英語なのが気になってしょうがなかった。真っ白なワンピースの下からのぞく黒タイツが素敵。 (tredair)[投票]
★3美しくも危うい少女期という、勝手なイメージを前面に押し出した作品はいささか食傷気味。なんだか思わせぶりな雰囲気だけの映画のように思えてしまった。 (はるきち)[投票(3)]
★4金色に輝いているかのような画面が非日常的な空気を醸し出していて怖い。でも美しい。 (ドド)[投票(1)]
★4夢のような、映画らしい映画と思う。とても印象深い。 私の中では「白い肌の異常な夜」とイメージがかぶるところがあります。 (ちぇんまい)[投票(1)]
★4「すきだからこれでいい」という監督(とファン)の声が聞こえてきそうな映画 (YO--CHAN)[投票(1)]
★4優雅で物静かな時間が流れているけど、でもミステリー。もちろん脚色があるとは思うけど、実話というのがずしりと重い。真実が知りたい! (かたつむり)[投票]
★5ニンフのように優美なミランダと、彼女を崇める孤児サラ。実際の事件に基づいた神隠しでは、真相解明はなされません。少女たちはひたすらに美しい…。 [review] (TOMOKICI)[投票]
★4夏の午後のけだるくて物憂い感じがよく出ている。ミランダ役のアン・ランバートは大変に美しく、神隠しに遭うのも無理はなかろうと思ってしまう。 (丹下左膳)[投票(1)]
★3曖昧さが残ります。 [review] (ちゃん)[投票]