コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 眠狂四郎殺法帖(1963/日)
- 更新順 (1/1) -

★3殺し屋の癖に、雷蔵喋る喋る、「ゴルゴ13」の第一巻のデューク東郷を思わせました。 [review] (りかちゅ)[投票(1)]
★1つまんないけど、市川雷蔵ってイケメン〜♪ (あちこ)[投票]
★3死んだフリ殺法。 (黒魔羅)[投票]
★3思いのほかおしゃべり狂四郎さん。中途半端なエロ。シリーズ1作目となりゃこんなもんかな。 (ハム)[投票(2)]
★3確かに雷蔵−狂四郎のキャラクター造型は焦点を絞りきれていない。しかしそれでも旺盛なサービス精神で面白い映画になっている。船宿で身を投げ出す中村玉緒がすこぶるいい。中国人を演じる城健三朗は相変わらず大暴れだ。またマクガフィンとしての仏像の扱いもありきたりかも知れないが所詮マクガフィンなのだからこれでいいと思う。 (ゑぎ)[投票(3)]
★3虚無というには程遠い狂四郎がいた。 [review] (ざいあす)[投票(4)]
★3まだまだ雷蔵、お喋りの度が過ぎる。中村玉緒の熱演、富三郎のクールさに較べれば役の完成に至っておらず。ニヒルになってゆくのはこれからか。 (水那岐)[投票(3)]
★2政治家と商人の癒着。露顕を恐れ、抹殺合戦。さすが眠は女に慣れてるなぁ。意味のない展開につぐ展開・・・。 [review] (マグダラの阿闍世王)[投票]
★2物語が進むにつれて、話がどんどんダメになってくる。['03.9.25京都文化博物館] (直人)[投票(1)]
★3意外と妖しくない狂四郎像だが,雷蔵の存在感はすごい。ただ,どうしても今の三枚目ぶりがダブってしまう中村玉緒に感情移入できないところが×。 [review] (ワトニイ)[投票]
★3城健三朗(若山富三郎)の方が迫力があってかっこいい。 (ユージ)[投票]
★3「お前、惚れてるな」「自惚れるな!」これが自然に出るのが市川雷蔵の凄さ。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★3粋でイナセな明朗青年狂四郎・・・シリーズ第一作とはいえ、キャラクターが変過ぎる(--; (ボイス母)[投票(1)]
★3これが第一作だそうですが、狂四郎はクールというより“にやけた”色情だれでもOK男。娯楽第一とはいえ、かなりのご都合主義も中村玉緒さんのガンバリに免じて許します。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★3格好いい。光と影の魔術。若い頃の中村玉緒さんて目がつり上がっています (ジェリー)[投票(1)]