[コメント] 踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日)
映画館でスタンディング・オベーションが起こりはしたのだが・・・。
娯楽映画としてはすごく快適だし、脚本・映像のダイナミクスともども素晴らしいと思う。でもスタンディング・オベーションは大袈裟、っていうか観客のレベルが低すぎかも。あと極論すれば、この映画(というかシリーズ)は脚本の魅力によるところが大。本広克行監督は有能だとは思うが、この映画に関しては君塚良一氏の緻密な取材(警察のヒエラルキーを明らかにして、出世競争に不可解なものを感じている一般サラリーマンに同感を得させたこと)とそれに縛られない自由な想像力が大きく寄与していると思う。まあでも、映画館を出た後、「面白かったなー」と感じられることは確かで。こんな予算を投下した映画を「プログラム・ピクチュア」というと怒られること必至なんだけど、観た満足感を与えてくれる映画ではある。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。