コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] レ・ミゼラブル(1998/英=独=米)
- 更新順 (1/1) -

★4レ・ミゼラブルの世界を2時間で表現するのはさすがに無理があるが・・・・ [review] (TM(H19.1加入))[投票]
★4やっぱ原作がすごいんだろな。2012年版のレミゼよりこっちの方がスケールは小さいかも知れないけど、好きです。サスペンス色が強くて。 (stimpy)[投票]
★3レミゼラブルの話をこの映画で知りました。俳優陣が迫真の演技です。 (NAO)[投票]
★4細部の点ではやはり原作に及ばないが、十分手応えのある作品に仕上がっている。 (KEI)[投票]
★4名作ということで見ました。ジャンバルジャンあんなにいい人になるなんてすごい。 (こえこえ)[投票]
★4俳優陣の演技力、風景がとてもすばらしかった。 (guriguri)[投票]
★3コメンテータさんのお名前にも反応してしまうくらいの「レ・ミゼラブル」好きだった筈なのだが・・・泣けない(泣)。ウゴゴゴゴーッ(2002/12) [review] (秦野さくら)[投票(1)]
★5素晴らしい!原作をほとんど知らずに、ユマ・サーマンクレア・デーンズ目当てで見たが、とても楽しめた!そして、ユマ・サーマンはさすがの演技!クレア・デーンズは、『ロミオ+ジュリエット』のときの「かわいい」から、「美しい」へ!見とれました。 (makoto7774)[投票(1)]
★4レ・ミゼラブルってこういう話だったのね、どこまでいっても因縁は付きまとう怖さ。ジェフリー・ラッシュはスゴイ役者。今回は見事に怖かったぁ。 (じょろ)[投票(1)]
★3なんといっても短すぎ。詰め込みをしない制作姿勢には好感をもったが... [review] (りかちゅ)[投票]
★5物語の内容を全く知らずに見たのだが、最後まで緊張感が途切れることなく、主人公の逃亡劇に目が離せなかった。ジェフリー・ラッシュの執拗さははまり役だし、ユマ・サーマンクレア・デーンズの女優陣も光る演技を見せてくれた。原作を読みたいと思った。 (ことは)[投票(3)]
★5舞台演劇の壮大雰囲気をそのままフィルムに収める事の出来た成功作品。忠実的な男の悲劇は衝撃が走り感動に打ち震えました。心情劇も然る事ながら背景センスもバッチリ!原作同様好感持てる価値ある作品。 (かっきー)[投票(1)]
★4うむ。映画はとてもよくできているし、大好きだけれど、やはり、フランス語のやつを観るべきじゃな。 [review] (kazby)[投票(3)]
★3今更ながらの再映画化に、期待どうりの出来栄え。3.7点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★4リーアム・ニーソン演じる、ジャン・バル・ジャンの無償の慈悲には、心が救われる。警官役のジェフリー・ラッシュは、良くも悪くも人間らしさを表している。ユマ・サーマンの演技力には、改めて驚嘆!! (avaloana)[投票(1)]
★4場面、場面がグッとくる。最初の神父の話で泣きそうになった。 ()[投票(1)]
★3リーアム・ニーソンジェフリー・ラッシュの演技対決。どちらも相手に引けを取らぬ好演で盛り上げてくれた。ユマ・サーマンの熱演も忘れ難い。深い愛と広い心を持ったジャン・バル・ジャンとは、偉大な人なんでしょうね。 (Ryu-Zen)[投票(1)]
★4ジェフリー・ラッシュは、やはり素晴しい演技を見せてくれる。慈悲の心を持つ事はかなり難しい。 (ミジンコ33)[投票]
★4アンタ、どこまで正直者なんだ? [review] (tora)[投票(1)]
★4ジェフリー・ラッシュの演技がすごい。特にあの目の演技。これだけでも見る価値があるのでは。『シャイン』もいいけど彼目当てで見るならこちらの作品の方をお奨めしたい。 (cupel)[投票]
★4かなり良かったんだけど、子供の頃この話を初めて本で読んだ時の感動には及びませんでした。 (あき♪)[投票]
★3ユリウスのチンピラぶりに失笑 [review] (ふりてん)[投票(1)]
★4劇、観てみたいなぁ・・って思ったし。 (奈美)[投票(1)]
★3なんでだろ。舞台のほうが心が動いた。定番ものだからこそ映画にしかできないみせ方をして欲しかったなあ。 (はしぼそがらす)[投票]
★4この原作と世界文学の素晴らしさを広く伝える事が出来れば、2時間強の短さでも納得したい。人間はどう生きるべきかという答えがある。 (アルシュ)[投票]
★3いろんな『レ・ミゼラブル』があって、いろんなジャン・バルジャンがいるけどとっても知的なジャン・バルジャンでした。 (ミルテ)[投票(1)]
★3どんなにみすぼらしい役をやっても気品あふれるユマ。もうちょっと時間を長くしてでも、じっくりやってくれても良かった。 (プープラ)[投票]
★5ユマ・サーマン迫真の演技に涙、また涙。凍えている彼女をきっと貴方も暖めてあげたくなる でしょう!薄幸の女性を演じても、高慢な女性を演じても絵になる女優さんです。 (フランコ)[投票]
★3原作を読んだ時に感じた「大いなる怒りの後の許し」的な気持ちが蘇るには、ちょっと弱い。2時間枠だからしょうがないか。ペーソスは旨く出ていると思う。見てから原作を読むと、よいかも。 (ヒエロ)[投票]
★4分かっているのに感動してしまいました。 (ちゅんちゅん)[投票]
★4さすが原作が名作と言われるだけはある。2時間枠なので急ぎ足な印象は否めないが、それでもシナリオの面白みが殆ど損なわれていないところに感心。また、ジェフリー・ラッシュの偏執的な警官役は見ものである。 [review] (ヴォーヌ・ロマネ)[投票(3)]
★4不朽の原作には遠く及ばないものの、独立した映画としても充分に評価できる。川面にたつ水柱が心を鷲掴みして離れない。 (jun5kano)[投票]
★5悩み迷いつつも自分の信念に従った2人の男の生き様が素晴らしい・・ (蒼井ゆう21)[投票]
★375点。原作が原作なのでストーリーに問題はないのだが、ちと急ぎすぎのつくりで残念でした(^^; (ナッチモニ。)[投票]
★55以外にどう採点しろというのだろう。それくらい最高な作品。無償の愛の大切さ感動・涙・感動の波に飲み込まれそうだった。ジャンバルジャンこんな人めったにいないよね。 (チャオチャオ)[投票]
★4原作を読まなきゃ。最後が良く理解できない! (愛の種)[投票]
★3あれれ、ファンティーヌに歯があるぞ。 (黒魔羅)[投票(1)]
★2人物モノでニーソンと来れば、と思ってたけど…ちょっと期待外れだった。2時間強ではやはり難しいのか。 (従軍絵師)[投票]
★5ジャンバルジャンの寛大さに感動。 (まさる)[投票]
★3原作がしっかりしているのでどう作っても見れるという感じ。 (あんこ)[投票]
★3ジャン バル ジャン (ヴァニラ アイス)[投票]
★4警部さんのヘンタイぶりが・・・ (ちゅうたろう)[投票]
★4クレアはかわいい!の一言。 (J・ロウくん)[投票]
★2退屈で寝そうだった。 (C)[投票(1)]
★4淡々と進んでいく展開にも感じたけど、でもたいくつさせられることのないストーリーだった。 (eddie)[投票]