[コメント] バッファロー’66(1998/米)
あたしゃ、もちろんダメ男だけどさ。ダメ男だけではだめ。クリスティーナ・リッチのような瞳で見てくれる女の子がいないと。いや。そうじゃなくてっ!
みんな冷静に見ようよ。ビンセント・ギャロ。ただの。でもなく。すっげえ、かっこいい男じゃん。いや。ある意味、いい男といい女のドラマっすよ。いや!だからさ、それが今までの手法とどう違えど。みんなの前に出される絵物語では。いい男vsいい女。これ必須。 んん。もう誰も読まないだろうから、ダラダラ書くけどさ。 それが例え障害者の恋愛物であっても。いい男といい女の物語なんだよ。そこのところがどうよ? って、もはや少しも「バッファロー’66」の話ではないけど。 いや、これを見たときは、少し幸せだったし。太ってる女の子もいいよね。とか思っていたし。 今は、人は幸せのためだけに生きるものではない。とか、いつのまにか痩せて普通の美人女優になってしまったクリスティーナ・リッチを見てはそう思う。2002年の正月よ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。