コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ラブ・オブ・ザ・ゲーム(1999/米)
- 更新順 (1/1) -

★4回想シーンは平凡だが、製作陣の野球に対する入れ込みぶりはひしひしと伝わってくる一作。 [review] (ゆーこ and One thing)[投票]
★3WOWOWで、最初と最後見ていないんですが(苦笑)。 (りゅうじん)[投票]
★3大切なものは、なんですか? [review] (Lunch)[投票]
★3古女房との公開(テレビ中継!)SMプレイ。主人公に対して一番、情があったのは [review] (ボイス母)[投票]
★3筋書きのあるドラマだから冷めた目で見てしまう。それを上回る何かが欲しかった。あの凄い胸毛を頭頂部に引越しさせてあげたいですなぁ。 (アルシュ)[投票]
★3ケビン・コスナーも演技が出来ない俳優だが、それを乗り越えたのはサム・ライミ監督の演出力。カメラワークだけでも相当凝ってるし、漫画的な編集もこの映画をかなり救っている。映画として観ると駄目だけど、漫画として。 [review] (t3b)[投票]
★5ケビン・コスナー津嘉山正種)だから輝く美しいベースボールムービー。ケビン・コスナーの為の映画という感じもあるがケビン・コスナーがワガママな中年オヤジの役を演じると不思議と憎めない。これぞスターの貫禄かな。 [review] (HILO)[投票]
★4すばらしいスポーツ映画。 [review] (映画っていいね)[投票(2)]
★4タイガース対ヤンキースの試合? うんにゃ。これはケヴィン=コスナーサム=ライミの戦いだ。 [review] (甘崎庵)[投票(3)]
★5ケビン・コスナーはハマリ役ですね!これを観て、勇気づけられるベテランスポーツ選手もいるんじゃないかな!? (makoto7774)[投票(1)]
★4全く予定調和的な展開だし、感傷的すぎる描写も目立つのだが、それでも悪くない。技巧的にも凝り過ぎず、尚かつサム・ライミらしいスピーディな繋ぎも見られて私は満足。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★5ケビン・コスナーのユニフォーム姿、メチャクチャカッコ良い!歳を取っても良い男は、若手人気選手に劣らぬ輝きがある。自分の愛した道を真っ直ぐ進み行く姿にも好感。男ってこういう生き物・・・こんな男を好きになる女の人、広い心で包んでやって下さい! (かっきー)[投票(1)]
★3大リーガーのマッサージ師はサービスよすぎます。 (黒魔羅)[投票(1)]
★3野球映画なのか恋愛映画なのか、ライミ映画なのかコスナー映画なのか、ベタだけど何ベタなのか分類しづらいごちゃまぜテイスト。純粋スポーツものの苦手な私としては、野球が1試合しかなくて楽だった。 [review] (mal)[投票(3)]
★2また野球かよ!とツッコミ入れたくなる。もっとラブよりもゲームに配分置いて欲しかった。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★2どっちつかずの展開が残念。スポーツ映画には思い入れ強いほうだけど、この映画にはどうしても気持ちが向かなかった。野球か恋愛か比重をはっきりしてほしかった。 (tkcrows)[投票(1)]
★4僕の好みとしては.. [review] (大魔人)[投票(1)]
★3思ったより野球映画だったのがよかった。でももっと野球映画ならよかった。 [review] (カルヤ)[投票]
★3どうもチームがないがしろのような感じがして...。 (コスモ)[投票(1)]
★4回想のラブロマンスの話はどうでも良かった。この主人公はケビン・コスナーに打ってつけの役だったと思う。自分も野球が大好きだ。だからこそ主人公の野球を深く愛する気持ちに涙せずにいられなかった。 (Ryu-Zen)[投票(2)]
★4野球が好きじゃないと面白くないかもしれないが、好きでも面白くないかもしれない。 でもこの映画は好きになれる。 ぼくは野球が好きだから。 (ヒコ一キグモ)[投票(1)]
★4わかりきってた外野手のファインプレイに、なぜか知らないけど本当に涙が出そうになった。なぜだ? (shak)[投票]
★4回想シーンが悠長で邪魔、野球シーンだけならグウ。しかし、なかったらなかったで、そんな映画もう要らないとさえ思う。ケビン・コスナーのナルシストぶりは『ナチュラル』のレッドフォードに匹敵。でもそんな野球映画が、残念ながら大好きさ。 [review] (chilidog)[投票]
★39回裏は、ベタだと思いながらもドキドキした。 (efta)[投票(1)]
★3試合の部分は良いんだけど主人公の回想のドラマ部分がかったるい。え、そっちがメインだって? (noodles)[投票(1)]
★2野球で起死回生、図れなかったね…ケビン。 (movableinferno)[投票(1)]
★5回想を混ぜた展開もいいし投球シーンのCGが野球映画を変えた。それに、彼が大リーガーという設定でも違和感無く見れる珍しい映画だと思う。だから、集中して見れます。 (高橋慶彦)[投票]
★2内容もケビン・コスナーも浅すぎでした。 (カメ吉)[投票]
★2サラリ,スラスラ。楷書の野球映画。 (もーちゃん)[投票]
★2ラスト、悪いほうに読みが外れた。退屈な映画。 (TW200改)[投票]
★2血の演出にサム・ライミの底力を感じた。 (青木富夫)[投票]
★2なんだか退屈 (まさる)[投票]
★3可も無く不可も無しといったところかな。でも9回ラスト読み負けた。 (映太郎)[投票]
★4けっこう、感動しました。 (クライフ)[投票]
★3いつも通りの映画です。ふつーの3点 (つね)[投票]
★2うん。コスナーは一生、野球俳優で決まりだな。また何とかゲームっていう作品で会いましょう。 (tora)[投票]
★4よくできてる映画だけど、サム・ライミ監督には、バカな映画を撮ってほしいんだけどな~! (STF)[投票]