コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] クリフハンガー(1993/米)

ツカミOK。
1/2(Nibunnnoiti

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







親友の恋人が山頂から飛行機に移る為にワイヤーを使用して、移動。 その中央で、体に縛っているロープが外れ、危機!!! 助けに行くスタローン。親友の恋人の手が命綱から徐々に離れていく。 助けを求める叫び声。彼女の手を掴むスタローン。すべる腕と腕。 その関係が腕と手に・・・ずれ始める彼女の手袋・・・そして離れる腕と手。

「あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜」

・・・でも・・・あのプロットは必要無いんじゃない??

それが原因で8ヶ月、山を降りて姿をくらませていた。 で、その8ヵ月後、山に再び戻ってくる。 「もう、体が鈍っている」・・・って全然鈍ってないじゃん!

って言うよりも、8ヶ月の意味も無い。

実は8ヶ月の間にジョン・リスゴーと手を組んで飛行機ハイジャックを計画。  (飛行機を墜落させるのも計画の内)  その実行日に、スタローンは山に戻り、発信機を付けたケースを 探しだすため救出隊として出動。

その事が映画のラストでわかり実はスタローンは悪役だった!! ってな展開なら意味は有ると思うし、そんな展開個人的に好きなので・・・。

まぁ確かにラストシーンでは助け合って、言葉を交わすでも無く 友情を取り戻した・・・みたいな感じにはなったけどもね。

なんて事は置いといても、

クールな悪役の方が良かったなぁ〜。アラン・リックマンみたいなの(←ただの自分の趣味) あんなオジサンじゃイヤン。 

親友の人が全然役に立ってない。別に居なくてもいいんじゃ無いの?

でも、居なかったら最初のシーンが無い事になってしまうので 起用させて頂きました。って感じに思った。どのシーンで出てきたか、覚えてる人いる? もっと、キャストを有効に使って欲しかった。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。