コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 天井桟敷の人々(1945/仏)

もし、1作だけ“6点”を付けられる。と言うなら、私はこれを選びます。
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 映画を観ていて、本当に良かった。と思うときがある。様々なときにそれを感じるものだが、大体は映画のクライマックスシーンとか、終わった後の余韻に浸っているとき、あるいは劇中の何気ない仕草にそれを感じることもあるし、時としては映画見終わって数日から長い場合数年して、ズンっ。と来る場合もある。

 私にとって、本当に素晴らしい映画と言うのは、これら全てを兼ね揃えた映画。と言うことになるが、そう言う作品は滅多に出会えるものではない。ここで注意して欲しいのは、観ている映画に感動しているのとはニュアンスが異なると言うこと。その作品を通し、映画を観ていて、本当に良かった。と、映画そのものに対する感動を覚えると言うことである。  ここまでの映画とは、私が知っている限りでもほんの数作だけである。ただ、その中でも筆頭は何か、と言われたら、間違いなく私は本作を選ぶ。

 本作のストーリーそのものは不器用な男女間のラブ・ストーリーなのだが、それを実に上手く仕上げている。勿論それだけでなく、間の取り方と言い、表情と言い、どこを取っても素晴らしいものだ。自由というものを希求する役者魂をも見せてくれる。実際、上映時間は実に長いのだが、まるで時間を感じさせず、幕間の休み時間でさえ映画に浸り込んでいた位だし、終わってからどれほど時間が過ぎているのかを知り、驚いた程。

 主人公のバチストは座長からも馬鹿にされる駄目役者だったのだが、自分の才能がどこにあるのかを見極めてからは、パリで最も有名な喜劇俳優となる。だが、それが彼にとって幸せだったかどうか。実際の彼はプレッシャーに押しつぶされそうになり、「精神医からバチストを見て大笑いするようにと言われた。自分で自分を笑わせられるか」とシニカルに笑う人物であり、彼の相棒でガランスを奪ったルメートルは女ったらしの行動をとりつつ、それでも役者としては真摯で、自分の才能のなさに悩む。そしてガランスを愛するあまり、殺人まで犯してしまう作家のそう言う人物をお互い、実に上手く演じている。ガランスに至っては本当の愛を最も欲していながら、人間関係を崩さないよう、配慮に配慮を重ねる人物として、それでも結局破滅へと向かう人物を好演している。

 ストーリー自体が自分の欲望と相手への配慮の狭間で悩む人間をモティーフにしているのだが、結局悪い方悪い方に向かっていくのが面白い。喜劇というのは、悲劇を演出するのに優れた方法なのだと知った作品でもある。

 本作は第2次世界大戦下、ドイツ占領下のフランスで撮られた映画なのだが、登場人物全員が生き生きとしており、とてもそれを感じられない。特に祭りシーンでの生の迫力は圧倒されるほどだ。だけど逆に考えれば、そう言う状況下だからこそ、本作はこれほどの圧倒的な出来になったのかも知れない。

 これをビデオではなく、劇場で観ることが出来た、それが何より嬉しい。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (8 人)ミドリ公園[*] Kavalier[*] Linus[*] にくじゃが[*] ルッコラ かっきー[*] chokobo[*] tredair[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。