コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 霊幻道士(1985/香港)

残業帰りにカップ麺喰らいながら下らねえと云いながらひとり観るのに格好の映画。そういう図しか思い浮かばない。
寒山拾得

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







キョンシーは紙符貼ったら静止するゾンビというアイディア。この紙符と並んで線香が頻出し、遺体の食料だとか線香つけていれば魔除けになるとか、その他鶏の血やもち米も呪い除けの機能を果たしている。文化の違いが面白い。蛇の肝を素手で取り出す件は蛇嫌いが観たら死ぬだろう。

発掘された死棺と髪の毛なびかせる幽霊のポーリン・ウォンから『妖婆 死棺の呪い』が連想されるが、あんなに本格的ではなくB級然としている。彼女のパートは雪女みたいな憑依譚で、彼女が逃げ去ると屋敷は崩壊するのだが、日本の仏教話なら建物は消え失せて野中に放り出される処だろうと思った。

リッキー・ホイの弱腰キャラが冴えていて愉しい。気障なビリー・ラウムーン・リーの前で素っ裸にしてしまうギャグがいい。この二人は従兄妹関係なのにビリー・ラブは結婚する気でいる、というのがどうなっているのか判らない外国の事例。彼の悪役振りもいい。キョンシー退治してサクッと終わるいい加減な収束はいかにもプログラムピクチャー。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。