コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 弟切草(2001/日)

ゲーム映画は何をしてもいいのか?
FRAGILE

 あらすじがどうというよりは、同名ゲームの映画化と言うだけの作品。

 豪奢な空き家の洋館を舞台に、閉じこめられた男女が謎を解き明かしていくというもの。確かにホラーの要素はあるものの、ホラー映画と言うよりはやはりゲーム映画。

 全体的な構成からしてゲームメーカーの作っているシナリオという導入部分で入れ子構造を持っているし、閉じこめられているはずの男女にしても外部とのデータ通信により洋館の見取り図を手に入れられるなどゲームの俯瞰的視点を取り入れている。そのせいで設定に大雑把な部分も少なくない。

 デジタルカメラを使った映像も『ブレアウィッチプロジェクト』だし、『サイコ』も出てくるなど、映画を初めて観るゲームユーザー向けだとしてもあまりほめられるものではない。キャラクターにしても白いドレスを着た少女が恐怖の中で見えない敵に立ち向かおうとするという、男性中心のゲームユーザーの視点の具現化でしかない。

 結局、色々と新しい試みをしているものの、やっぱりゲームはゲームでやればいいんじゃないの、ということに気付かせてくれる。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)けにろん[*] sawa:38[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。