[コメント] リトル・ダンサー(2000/英)
子供にとって親はありがたいもんであるし、子供にとって他人もまたありがたいもんである。小さなジーン・ケリーのようだと言ってビリーの素質を見出したのは、他人でちょいと粋なウィルキンソン先生なのである。先生、感謝してます!
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ウィルキンソン先生の人柄が垣間見える私が好きな2つの場面。
先生の車の中で、ビリーがバレエスクールを受けると決心し、ビリーが車を降りた後にみせる先生の笑顔。とても嬉しそう。ビリーには見せないけれど。
ビリーが先生の家を訪ねたときに、先生のダンナがビリーに「小さなジーン・ケリーのようなんだってね」と言うところ。そうか! ダンナにはきっと嬉しそうにビリーのこと話してたんですね。
もう、先生ったら素直じゃないんだから。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (7 人) | [*] [*] [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。