★3 | ケツを拭かなかったのは直後にシャワーを浴びるからでしょうか。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | ポップコーンムービーだけど、おそらくその手が止まるシーンあり(笑)。相変わらずマーティン・ローレンスは芸達者で、尚且つ楽しい脚本に恵まれている。見所はビッグママの特殊マイクよりも、あの和気あいあいな南部の雰囲気だろうね。 [review] (ナッシュ13) | [投票] |
★2 | あまりに平和な状態が続くので、途中から何でビックママに変装しているのか忘れそうになる。 (白羽の矢) | [投票] |
★3 | いやぁ〜、ビッグママ。おっとこ前だぁねぇ! [review] (billy-ze-kick) | [投票(1)] |
★3 | 毒も無くエンディングも内容も随分と平凡な作品。まぁまぁ笑えます(2003.1.16) (ババロアミルク) | [投票] |
★4 | いくら本物が帰ってきたからって・・・ [review] (たろ) | [投票(1)] |
★3 | ほんと、凄いケツしてた…。ウンチも大量だったんだろな。 (d999) | [投票] |
★3 | 肝っ玉おばちゃんは万国共通、そして愛に生きるタキシード好き者じぃちゃんも世界共通なのであります。 (LUNA) | [投票] |
★3 | 洗面所のシーンがちょっと。私は至ってお下品な人間ですが、画面から臭いが漂ってきそうだったので、パス。 (りかちゅ) | [投票] |
★3 | 「おっ、もう時間だ。じゃあこれにてお開きお開き!」と言われたようなあっさりしたエンディング。 (ニュー人生ゲーム) | [投票] |
★4 | おかしい、おもしろい、愉快、痛快、・・・ア〜ア、楽しかった。・・・満足。 (かっきー) | [投票] |
★4 | 俺だとペンライトかな、、、。 (ぴち) | [投票(2)] |
★3 | ローレンスが達者なことは再認識出来ました。ただ映画の題材が使い古されたもので少し残念。カツラのシーンは素直に笑えましたけど。 (takamari) | [投票(1)] |
★4 | テンポが良いです。シリアスとコメディの混ざり具合が良い感じです。 (Beeyon) | [投票] |
★3 | ローレンスのわりには平凡。わざわざ『ナッティ・プロフェッサー』やらなくてもいいと思うけど。 [review] (kinop) | [投票(1)] |
★3 | いたって普通のコメディでした。だからこの点数かな。 (うにといくら) | [投票] |
★3 | 教会で歌って踊るマーティンがかわいくってよかった。 (ロシアンブルー) | [投票] |
★4 | 内容とか終り方は「ふぅ〜ん」って感じだったけど、とにかくおもしろかったので4! (truck55) | [投票] |
★3 | 顔がエディ・マーフィーの方が好み。ちょっと物足りなかったなあ。 (YUKA) | [投票] |
★4 | マーティン・ローレンス演じる、ノリノリのビック・ママ最高!!
しかし、敵役の存在感なさすぎるぞ!!そして弱すぎるぞ!! (ぼり) | [投票] |
★4 | マーティン・ローレンスはやっぱりうまい! 『ブルー・ストリーク』もおもしろかったし、この人のコメディにハズレなし。 (STF) | [投票] |