★3 | なかなか弾切れしないね。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | 身体(骨格?)的な問題だと思うが、ジェームズ・カーンは老い方を失敗したなぁと昔からのファンはつくずく思ふ。 (笹針放牧) | [投票] |
★5 | ガンアクションがスバラシイ。デルトロの演技も◎ ユージュアルみたいなの求めると×。 (K) | [投票] |
★2 | 『ユージュアル・サスペクツ』撮った監督なんだから、こんなサスペンス性のない映画撮んないでよ〜。。。 (makoto7774) | [投票] |
★3 | 近年の香港秀作ガンアクション映画を彷彿とさせる通好みな銃撃戦は見応えバッチリ。ただ、展開は陰気で説得力不足で感情移入が出来ず、わざわざ複雑なストーリーにした意味も感じられない。結局銃撃戦だけに徹すれば良かったのに・・・。 [review] (HW) | [投票] |
★2 | トタンを叩く音がうるせえ…と思ったら、銃撃戦だったの? [review] (甘崎庵) | [投票] |
★4 | カッコイイ!しかしダメなのは最初らへんと銃の音 (たろ) | [投票] |
★2 | 一体、何がしたい映画なのか分からなかった。いよいよサスペンスが深まる・・・と思ったらいきなりただのアクションへと切り替わり・・・。必要ないシーンも多い(しかも長い)と思う。 [review] (Madoka) | [投票] |
★3 | あの冷たい目!丘から狙撃する姿!セクシーすぎるぅぅ。 (まりっぺ) | [投票] |
★3 | デルトロは原田芳雄に似ている。 [review] (billy-ze-kick) | [投票] |
★3 | 登場人物達の因果関係が散漫に描かれてるので中途半端な感じを受ける。編集で大切なシーンをたくさんカットしたんだろうなと思う。このストーリーでは作った人にしか話はわからない。 (ボビチタ) | [投票(1)] |
★2 | 今ひとつ乗り切れなかった。人の心が読めなかった。 (そげキング) | [投票(2)] |
★2 | 見ていて何か頭こんがらがって・・・見終わっても?? 人間関係がさっぱりと・・・。 (ばるかん) | [投票(1)] |
★4 | トロの髪の色はお洒落で憧れる。でもトロだからかっこいいんだろ〜な〜 (おしゃれ) | [投票] |
★2 | もっと分かりやすく描いてくれないと理解できません。それと、言いたいことは一つか二つくらいに絞って下さい。 [review] (華崎) | [投票] |
★4 | 妊婦はあんなガニマタ歩きはしませんてば。話としては面白いのに、細かい人間関係がてんこ盛り過ぎてそれぞれが中途半端になってしまっている感は否定出来ない。しかしテンポの良さに惹き込まれてしまった。 (m) | [投票] |
★3 | 「強盗や暴行、殺しもやったがそれがどーした?」ってなとことんクソッタレ野郎のデル・トロがたまんなくカッコイイ、そんなワルだからこそ「死ぬ時は…独りでな!!」 (LUNA) | [投票(1)] |
★3 | 変に複雑で、なんかめずらしいタイプの映画でした。デル・トロはかっこよかったが、あんな歩き方をする妊婦は吉本新喜劇でしか見たことないです。 [review] (55march) | [投票] |
★2 | いくら臨月の妊婦でも、あんな座り方・歩き方なんてしませんっ。 (maoP) | [投票] |
★2 | 無駄に難解。誰にも感情移入できない。妊婦役はまぁまぁ好演してたと思う。 (tomomi) | [投票(2)] |
★2 | み〜んな体はってる、すごいね。どうしてそこまでやるのか、全然わかんなかったんですけど。 (小雪) | [投票] |
★2 | クリストファー・マックァリーは脚本だけ書いててくれ。 (白羽の矢) | [投票] |
★3 | デル・トロの狙撃には驚いた。表情をほとんど変えず撃ちまくる姿に、違和感を感じた。元軍人という設定ではなかったはずだが・・・ (CRIMSON) | [投票] |
★2 | 役者に魅力を感じても、見せ場が無ければ強い印象は残らない。飾りだけの存在はすぐに埃が被ってしまい、色褪せてしまう。躍動感溢れる演技を見せて、「生きている」を強調して欲しかった!写真だけのような扱いじゃ、可愛そうで勿体無い。 (かっきー) | [投票] |
★2 | この邦題つけた人、だぶん大して面白くないから適当につけたんだろう。途中からジュリエット・ルイスが「エクソシスト」のリーガンばりに転身し「フロムダスク・ティルドーン」状態になれば二番煎じだろうが俺は評価したな。 (クワドラAS) | [投票] |
★4 | デル・トロは、何でこんなにセクシーなのか?男の俺が抱かれたいと思ってしまったぞ! (地球発) | [投票] |
★2 | ベニチオ・デル・トロの目の下のクマは凄いですね。 [review] (zolarino) | [投票(1)] |
★2 | 「点滴はイヤ!薬はイヤ!」 プライベートで薬漬けになっていたジュリエット・ルイスだからこそできる迫真の演技。 (d999) | [投票] |
★2 | 誘拐される側の人たちが一癖ある人たちでそれぞれに思惑があるから、最後までどうなるか分からず、ハラハラしながら見入ってしまった。 [review] (しゅんたろー) | [投票] |
★2 | う〜ん、作品全体としての統一感がないというか、サスペンスで魅せたいのかアクションで魅せたいのかどっちなのってカンジでした。なんかいろんな部分が中途半端だったような。 (cupel) | [投票(1)] |
★2 | 主人公及び脇役全ての人に感情移入出来ず。意味不明、不自然なシーン多し。
ジェームス・カーンいいとこなし。なげやりな?脚本。 (トシ) | [投票(1)] |
★2 | かっこいいシーンはたくさんあるのに、映画としての魅力なし。 (Sungoo) | [投票] |
★3 | わざと「こうすれば面白くなる」って文法を壊してる。試みは買う。 (隼) | [投票(1)] |
★3 | 妙な映画。散漫なシナリオと冴えない銃撃戦のわりには、不思議につまらなくない。しばらくしたらもう一度見てみようかな。 (prick) | [投票] |
★2 | うーん。誰一人何がしたいのか理解できる人物がいなかった。だいたい、あんなやせぎすで不健康そうで情緒不安定で頭悪そうな女に自分の子は産んでほしくないでしょ、普通。 (mal) | [投票(1)] |
★3 | つかみにくい映画。一つ一つのシーンは良いんだけどね。後味も良い。でもあとひとつなにかがたりない。 (波奈子) | [投票(1)] |
★3 | あの人と、この人はこういう関係で、
うぎゃーー、もう一度みて整頓したいとようわからん。 [review] (hideaki) | [投票] |
★3 | 本当はけっこう人間関係が複雑だったりして?。 [review] (みーやん) | [投票] |
★3 | 「老いぼれた男を見た時 思え・・・”生き残り”だと」 [review] (眠) | [投票(1)] |
★2 | 銃撃戦以外、期待したモノとはだいぶ違った。えらくテンポが悪いので、退屈しては銃撃戦で目が覚めて...の繰り返し。主役二人の行動が、何だか行き当たりバッタリと言うか無計画と言うか....今ひとつ共感出来ない。ベニチオ・デル・トロのカッコよさが救い。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★2 | テンポが悪くて退屈した。良かったのはキャスティングだけ。 (あおのり) | [投票(3)] |
★3 | 表情の読めない男、デル・トロ!それとも演技か!?とりあえず、ライアン・フィリップとこの二人はかっこよかった。 [review] (kazya-f) | [投票(2)] |
★2 | ベニシオ大好きなんだけど・・・。ストーリーと演出が、噛み合ってないような・・・。相棒とベニシオのウエイトの置き方も散漫だし。車を盗むシーケンスで、車が一種とんでるし。中庭の銃撃戦では、リズムと空間の把握が下手なので、ぜんぜんドキドキしない。 (エピキュリアン) | [投票(2)] |
★2 | それぞれのシーンに、そうなって行くべき説得力が足りないのでストーリーに厚みが全く無い。典型的なんちゃって映画。 (あさのしんじ) | [投票(1)] |
★3 | いやコメディでしょ。 (tp) | [投票] |
★3 | タイトル通りの銃撃戦のオンパレードだったが、形勢の変化も頻繁にありそこそこ楽しめた。カメラ・アングルは『ユージュアル・サスペクツ』のスタッフということを感じさせる。 (RED DANCER) | [投票] |
★2 | 内容、音楽、テンポ悪すぎて、ダルイ。 (xxkiss) | [投票] |
★5 | オープニングシーンだけで5点。(笑) (Soul Driver) | [投票] |
★3 | それにしてもベニーは砂埃が似合うなあ。 [review] (バーンズ) | [投票] |
★3 | 銃撃戦は天才的。ストーリーは凡才的。 (shoppe) | [投票] |