コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 天空の城ラピュタ(1986/日)

いまさら俺的解釈。これはロリータ願望映画ではないぞ。←そ、それはオレがこれを好きだから。じゃなくって…
ピロちゃんきゅ〜

宮崎駿という人は何か作品を出すたびに単純な人格にどんどん枠をはめられていっている。その代表が「エコ人間」と「少女趣味=ロリコン」であるということだ。事実、自分も前までは炉趣味に関しては本当にそうなのかも?と思っていた。が、このサイトでいろいろ書いているうちに自分の意見もいろいろ変わってきて、自分なりに彼への偏見がかわってきたように思う。

彼が手がけてきた作品の初期といえば、『未来少年コナン』『カリオストロの城』『風の谷のナウシカ』そして、この『天空の城ラピュタ』、ここらへんの作品だ。どれもこれも可憐な美少女が実質主役のファンタジーアニメ。これはずばり、監督がアニメーションという物に出会った時代背景が子供(ローティーン)のものであった時代の影響そのものだ。何の迷いもなく、彼女らをヒロインに選んでいる。それは例えば、あだち充先生のマンガが常に主人公はタツヤであり、ヒロインは南であるのと同じ事なのだろう。マンガじゃ絶対的にヒロインは可愛くする。どんなにおっちょこちょいで「遅刻!遅刻〜!」とパンをくわえながら走るおてんばでも可愛くする。だって、そうしなきゃプロになれないし、売れないし。マンガ家を目指して隣の道に入っちゃった宮崎さんにしてみれば、この映画を撮る手前までは、ヒロインは美少女じゃなきゃ!なんて全く考えてなかった事なんだろう。当たり前すぎて。

そして、この映画だが、クラリス、ナウシカとマニアにバカ受けしてしまって一番困惑したのは監督自身だったのだろう。「なぜ、美少女にこだわるんですか?」という質問がどのインタビュアーからも飛び交っていた。「オレはこだわったのか!」という監督の驚き。そして、その質問へ出した一つの答え。それが「コナンへの回帰」であり、美少女というより少女への変換だったのであろう。ファンタジー色を強めて子供の為のアニメを復活させようとした訳である。だから、この映画はシータとパズーという頼りない子供2人が世界を救おうとするわけだよ。決してムスカがシータをはらませたいってのが中心の話じゃないし。

しかし、狙い通りナウシカに比べてファンタジックな映画になったので子供にも受けたのに、何とまあ、子供っぽい方が逆にマニアの心をくすぐってしまう逆効果になってしまって、よけいにファンにとってのロリータ色が濃くなってしまったようだ。そんなん、わかりきった話じゃん?とも思うんだが、監督、炉が入ってる人の心を掴んでないだけに、素で炉ファンの心をワシ掴み。ここまでくると、あとは主役を引き立てる為の女性や少女の登場だけで、炉ファンは「今回のはカヤが最高だった」とか言うし、そんな連中を見てゲーってする連中は初めっから「ロリコン野郎」扱いで見ちゃうし、可哀想なものだなぁ監督業って。このシータの登場が失敗だったね。監督。空から降ってきたのがドーラ婆さんだったらどうだったんだろう?それなりに面白そうな気もするが…。いっそシータを出さなきゃ良かったのに(ストーリーが思いつかなくなっちゃうんだろうが…)と自分は思うんだが、あの人はそんな素直な人じゃないからねぇ。

話の収集がつかない。タイトルコメントのオチに戻れなくなった。ようは、宮崎監督を「ロリ監督」と切るのは、ゲイに人気がある俳優をゲイ呼ばわりするのと一緒って事だな。そりゃないぜ、せにょりーた。なんだ、一言でいいんじゃんか。せっかくこんなに書いたのに。もったいないから、このままにしよう。迷惑覚悟で。

蛇足 自分ははたからみると、30超えながらにして、ピロちゃんをデビュー時から追っかけてて、その前はやっちゃんもすきだったしと、このサイトで随分と少女趣味な所をさらけ出してるなぁと思うんだけど、決して違うよ。炉な世界とは。と思ってる。その境界線……………ピロちゃんはウンチもエッチもしない。と信じている(なはは)。うそ、そうじゃくて、……シータがムスカにやられちゃってるのを想像できるかどうかだ。デキル方、かなり入ってます。危険度6ぐらい。ちなみにトトロのめいちゃんでくる方、危険度∞です。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (24 人)けにろん[*] モノリス砥石 浅草12階の幽霊 すやすや[*] づん[*] トシ[*] kazya-f[*] snowfall[*] ホッチkiss[*] Myurakz[*] mimiうさぎ[*] ミイ peacefullife[*] Kavalier chilidog[*] Stay-Gold[*] ろびんますく[*] [*] ジョー・チップ[*] こしょく[*] イリューダ[*] ルッコラ[*] Yasu[*] ぱーこ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。