[コメント] キング・イズ・アライヴ(2000/米=スウェーデン=デンマーク)
なぁ~にが「砂漠版『CUBE』」なんだか。ちょっとお兄さん怒ったぞ。このパッケージをデザインしたヤツにはグーでパンチじゃ。映画自体も大したことないしお勧めできません。(ドグマ95について→)
「ドグマ95」ってのは、よく昨今のハリウッドなどで作られるような「娯楽とはいえ、ちょっとこれはやりすぎじゃないかなぁ~?」って作品群に対して危機感を抱いた映画監督たちが、映画を救済しようとの目的で95年にコペンハーゲンで結成した監督集団のことらしいです。(よくは知らないんです。ネットで調べました。すいません。)
で、これがそこで交された誓いの内容です。
#
(1)撮影はロケのみで、小道具やセットは持ち込んではならない。
(2)映像とは別なところで音楽を作り出してはならない。
(3)カメラは手持ちでなければならない。
(4)フィルムはカラーで、人為的な照明は認めない。
(5)オプティカル処理やフィルター使用は認めない。
(6)故意的なアクションシーンを取り入れてはならない。
(7)時間的、地理的な乖離は認めない。
(8)ジャンル映画(アクション、SFなど)は認めない。
(9)フィルムのフォーマットはアカデミー35ミリ(スタンダー ド)に限る。
(10)監督の名前をクレジットにのせてはならない。
#
他には 『セレブレーション』『ラバーズ』『ミフネ』『ジュリアン』『イディオッツ』『interview』などが、そのコンセプトによって撮られています。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。