コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米)
- 更新順 (1/7) -

★2ライバルがコケれば喜び、先を越されたらガッカリし、最後の最後でありがとうと言うような、低モラルなメガネ主人公に共感できないのよ。 (エイト)[投票(1)]
★4改めて観てみると、主役の3人の子役たちはこんなにも可愛かったのかと。 講師陣・生徒役を含めてキャスティングの勝利ですね。 (大魔人)[投票]
★42001年の作品だと言うのに(多少CGは稚拙だが)高レベルな映像がすごい。しかもその後僅か10年の内に7本も製作してしまうのだから驚き。どうやったらこれほどの特撮作品をそんな早撮りできるのか?  洋画と邦画のレベルの違いを見せつけられた思いである。 (万城目ドラッグ)[投票]
★3イギリス式「ゆとり教育」? (PaperDoll)[投票]
★2原作からして児童向けだからコロンバスは悪くない。それでもこの幼稚臭さは耐え難いものがあった。 (赤い戦車)[投票]
★5このシリーズ最高傑作(『炎のゴブレット』までしか公開されてませんが…)の最高のシーンは… [review] (カレルレン)[投票]
★1最初はドラクエみたいで面白かったが途中で飽きてきた。ゴシックホラー風のファンタジーに感情移入出来なかった。 (HILO)[投票]
★3長大な原作のダイジェスト版を見ているという感じは否めないが、原作とファンタジーの世界への「道案内」としての役割はしっかり果たしているのではないか。 [review] (シーチキン)[投票]
★5アズカバンの囚人』公開以来すっかり原作ファンになり、翻訳を待ちきれずUK版"Half-Blood Prince"(第6巻)も読んでしまいました。本作の良さは何と言っても「ほっ」とできる所ですね。その役割を十二分に果たしています。 (スパルタのキツネ)[投票]
★3日常の街並みから一気に魔法世界へ。魔法学校へ入学するあたりまでは意外やワクワクさせられたが。入学してから途端につまらなくなる。曲がりなりにも学校なんだから、少しは苦労して学ぶ姿を描いて欲しい。 (緑雨)[投票]
★3主役以外の皆さんがそれぞれに引き立っているのが素晴らしい。“ゲロ味”,“耳クソ味”連発のリチャード・ハリスに乾杯! (もーちゃん)[投票]
★5出てくるキャラクターや小道具に一喜一憂。原作に生真面目なほど忠実なクリス・コロンバスに万歳! [review] (きわ)[投票(1)]
★0そういや『魔女の宅急便』って面白かったなぁ。。。。とか思いながら観た。 (これで最後)[投票(1)]
★5素直に子供のころ見たかったなぁ。少年少女向けの娯楽作として凄く適切だと思う。 [review] ()[投票]
★2魔法よりもっと魔法らしい最先端科学技術を毎週金曜に目にしてるからなぁ・・・ [review] (Manchester United)[投票]
★3主役のキャラがイマイチなのは指輪の方とおんなじかー。 (HAL9000)[投票]
★3本はおもろかった。・・・寝ちゃってたんすっよ。インフルだったんで。 (YUKA)[投票]
★3入るならスリザリン寮。悪い魔法使いってちょっと憧れる。ついていくならスネイプ先生。いったい何を教えてくれるのっていう怪しい魅力がヤバイ。そして、友だちにするならネビル。大事な時に引きとめてくれる友も時には必要。素敵だなと思った点を挙げたけどあの学校そのものには驚くほど魅力がない。ついでにハリーにも。 (NAMIhichi)[投票]
★4ハリーは誰かに似てるんだけど・・・ [review] (poNchi)[投票]
★4最初に劇場で観た時の★は3。2作目「秘密の部屋」(★4)を観てから、も一度観直さなきゃと考えてビデオで観たところ、★一つアップした。 [review] (G31)[投票(1)]
★3一体新入生全員の寮を決めるのに何時間かかったのだろう? (白羽の矢)[投票(1)]
★3一般的にウケるツボを良く押さえてる感じ。 (Curryrice)[投票]
★3映画はエンターテーメントであり、家族みんなで見て楽める映画はとても貴重だと思います。本当に素直にそう思います。 (ヒロ天山)[投票]
★4「制服のある寮生活」がとにかく嬉しいっo(^-^)o♪現実と魔法が見事に融合した世界で繰り広げられる多彩なイベントは、しばし浮世を忘れさせてくれるステキな贈り物のよう。…ただ、エピソードを詰め込み過ぎて個々の出来事がやや駆け足気味なのが残念。 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(1)]
★3まぁまぁ、いいんじゃないでしょうか。 でも皆さんが書いてるように、あまりにもポッターの環境恵まれすぎ。 原作に出てきた小ネタ(百味ビーンズとか)をもう少し、丁寧に書いて欲しかった。 あれが面白いのに、さらっと流されててちょいと残念。 (あくあ)[投票]
★3原作を映像化することに忙しすぎて、映画としての流れを疎かにしてしまうのは、原作を持つ映画にありがちな欠点だけど、これはその典型的なケース。 [review] (coma)[投票]
★3親の七光りでえこひいきされるハリーを応援する気にどうしてもなれません.飽きずに観れましたけど. (KOS)[投票]
★4ハグリッド(ロビー・コルトレーン)、でかっ!!! (stimpy)[投票]
★3完成度の高い子供映画 [review] (てれぐのしす)[投票]
★3天下御免のむこうきずぅ〜〜〜!じゃなかったっけ? [review] (Shrewd Fellow)[投票]
★3金のかかったB級映画? [review] (kenjiban)[投票]
★3ハリー・ポッター、いい子じゃないか。持てはやされるのも「血統」じゃなくて自分の才能が原因だし。しかし、許せないのはあの学長。 [review] (高円寺までダッシュ)[投票]
★3出だし好調。一瞬、遠い、忘れていた子供時分に戻りました。こんなわくわくする気持ち、これが映画だったんだよねって。そうだよ。人の心をわくわくさせるのが映画なんだよね。娯楽がいっぱいある現代でもその本質は変わらない。 (セント)[投票(1)]
★4最後の判定が怪しい (sunny)[投票]
★5小説を読んでいた私の想像を良い意味で裏切ってくれた作品でした。 (Heine)[投票]
★2原作におもねる形になってしまうと 映画はうまくいかないという事実の補強。 [review] (Iridium)[投票]
★4原作がベストセラー=子供向けという偏見を持ちながら観たのですが、自分が子供の気持ちになって、楽しく観てしまいました。早く続編が観たいです。 (ザザッティ)[投票]
★2はっきり言ってさ、原作を知らない人間にとっては「LOTR」もこれも同じようなもんだと思ってたのよ。そう思ったから、2本を時を同じくして観てみることにした。ところがさ・・・ [review] (ごう)[投票(3)]
★5わー英国だ英国だ。どこを切っても英国だ。 キャスティング絶妙。 (さいもん)[投票]
★3原作で想像した世界の補完。横丁の喧騒から、杖屋の静けさへ入る場面など、雰囲気が好き。ウィズリー一家がなんともかわいい。そしてクィディッチのキャプテン、ウッド君。彼はマグルの世界にいたらきっとサッカーのキーパーをしているだろう。そういう顔だ。 (Chie)[投票]
★4自らの想像力と待望の視覚化とのマッチング作業?イギリスの文化的背景がよく反映されてました。 (MUCUN)[投票]
★4原作を読んだ娘は喜んでいたが、原作を読んでいない夫に説明するのが大変で疲れた。「この映画が続く限り上映中説明し続ける」それが私の定め。 (めぐちゃ)[投票]
★4原作未見の私にとっては、未知のファンタジーワールドがとっても心地良かったです!ハーマイオニー役のエマ・ワトソンがすっごくかわいかったです! (パブロ)[投票]
★3原作は読んでないが、きっとお約束通りの忠実な映像化なのだろう。そこが映画としての不幸。うっとおしいテーマ曲が頭の中で延々鳴り響く…。 (_da_na_)[投票]
★4物語の進展が遅い割に飽きさせない。流石クリス・コロンバス!でもこれを劇場に見に行こうとは思わないなぁ (たろ)[投票]
★3スター・ウォーズ』エピソードXというところか・・・。 [review] (chokobo)[投票]
★3ホグワーツの「とあるなんてことない日」のハリーやロンやハーマイオニーを見たい。原作ではそんな学園(寮)生活の様子やそこでの空気がきっと感じられるんでしょう。連続TVドラマでなくてもその辺の描きようはあったように思うのが惜しまれる。 (おーい粗茶)[投票(4)]
★3さすがにハリウッドは子役を見つけるのが、ウマイ! (直人)[投票]
★4話題作=名作では無い、と改めて感じた作品。 でも楽しめたし、続編も観たいと思いました。 (☆△■▽○♪)[投票]
★3「秘密の部屋」が公開してから「賢者の石」を初めて見ました。予想よりは良かったけど原作を知らないせいか「1作で終わりにしても良いのでは?」と思ってしまった。 (Take4)[投票]