[コメント] 修羅雪姫(2001/日)
まさに「ふぬー!」っていう鼻息が見えそうな釈さん。貴方の本音は何処にしまってあるのですか?
よく知らない釈さん。たまたま、先週のヤンサンのグラビアが彼女だった。本音が読めない笑顔の奥底に感じる「あーつまんねー」って瞳の写真が多い(気がする)。でも、インタビューとかの彼女の問答を観ると「はにゃらほへ〜」って返答ばっかり(の気がする)。そしてこの映画での彼女の鼻息演技(気のせいじゃなく)。判らん。というかよく知らないで言うのもなんだな、スマン。
彼女のこのスタンスのバラバラさ加減ってのは…絶妙なのか?どれが本性というよりも、どれも演技?演技の幅が広いとはこの事を言うのか。「釈由美子」というブランドをどう表現すればいいのか本人が迷ってるみたいな、そんな迷演だった。いや、事務所がどうやって売るかを決めかねているだけか?もう十分に売れてるべなってのは置いといて、この映画での彼女のこの鼻息演技は新境地というか、それまでの彼女とはあまりに一線を画す魅せ方だっただけにファンからしても予想外に心を斬られたって事だね。オレなんか最初から距離を置いた戦いだったせいか余裕で太刀筋を見切るというか。刀が届いてないよって感じ。最初から、くのいち系妖技も組み込んで再挑戦していただきたい。ほら、自分の懐に呼び込んで斬る!みたいな。どうせなら花を開いて魂を吸う!とか、肉を揉ませて骨を断つ!ぐらいで。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。