[コメント] ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド)
展開は意外に単調で繰り返しの台詞も多く,長い割には何だか無理矢理詰め込んだみたいで,鑑賞直後は正直言って「大河ドラマの年末ダイジェスト第一部終了.ここでニュースをお送りします…」という印象でした.これを3時間もやられるとケツが痛くて仕方なかったのですが,退屈している暇を全く与えないほど凄まじい映像は噂に違わず極めて強力.作り込まれた映像と隙のない世界観は確かに賞賛に値すると思います.が,ターゲットを絞り込めないまま演出を妥協してしまった印象も否めないです.つまりゲームなのか映画なのか,もっとハッキリしてくれ…みたいな.
しかし数日たって考えてみると,派手なCGによる演出の記憶はどこかへ引っ込んでしまい,今はモルドールへ向かうフロドとサムの背中だけが残っています.自分でもフシギなんですが.(もしや続編を見させるためのサブリミナル効果か!?) するとここまでで旅の仲間は各々明快な結論に達していると言うことに気付かされるのですね.みなさん,決して中途半端な終わり方と荒ぶる事なかれ.これはこれでキチンとした一本の映画として成立しているではないですか.ちょっと難しいけど,真っ直ぐなスジが一本通っているのです.(でも難しいとはいえ,これは小学校の中~高学年向けに最適という程度の問題ですが.「旅の目的は何でしょう?」「指輪って何だろう?」ってね.道徳かゆとりの時間なんぞで考えてみたら如何でしょうか?)
内容に関してはサイマフ氏をはじめ,多くの方がすばらしいReviewを書かれていますので,今更僕は何ら言及する気はありませんが,未見の方に原作のメッセージが確実に息づいているということだけはお伝えしておきたい.いろんな意見を加味した上で,心して観てやろうという気概さえあれば,是非公開されている間に劇場へ足を運ぶことをお勧めします.
始めになんだかんだダメ出ししましたが,僕の場合,もはや指輪の前には『スターウォーズ』(特に最近のエピソード)なんてあまりの薄っぺらさに霧の彼方へ吹っ飛びましたから.
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (8 人) | [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。