コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 少林サッカー(2001/香港)

小ネタでもお約束でもバカでもベタでもない「王道」。いい試合を観せてもらった。
ペペロンチーノ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







一見普段と変わらないかに見える日常。しかしそこは少林拳によって変化がもたらされた世界だった。

一見普段と変わらない日常。だが、映画館に入る前とこの映画を観終えて映画館を後にした時の貴方(貴女)の感情・気持ち・視線・情熱etc.に「変化」がもたらされたことは熱い熱い熱いコメント群を読めば明らか。(読むのに疲れたが)

映画と現実がリンクする貴重な体験。エンターテイメントの王道。 一見ハチャメチャに見えて話は全く破綻していないのも凄い。

余談

ちなみに私の最大のツボは「アメリカの新薬」という一言で済ませてしまう所。あと「私が靴を磨きますよ」と大勢で寄ってたかってそのまま神輿祭状態で外に出ていってしまう所。

さらに余談

漫画も含めてパロディーウンヌンいろいろコメントありますけど、人集めから最後の戦闘まで骨格は『七人の侍』(ご丁寧に監督入れてちゃんと七人にしている)。つまり「桃太郎」。ベタなのではなく基本なのですな。木を見て森を見ず。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (11 人)ダリア[*] ゼロゼロUFO[*] crossage[*] torinoshield[*] トシ[*] 死ぬまでシネマ[*] ボイス母[*] peacefullife[*] m[*] ゲロッパ[*] ハム[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。