コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ワンス・アンド・フォーエバー(2002/米)

ベトナム戦争の映画は何本見たか分からない。ベトナム戦争にいたるまでと、戦後の兵士の生活まで含めたら30本は下らないと思う。でも初めてベトナム戦争映画でアメリカとベトナムの両方を見ることの出来た最初の映画です。
ミルテ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







アメリカもベトナムも指揮官と兵士、そしてその家族の気持ちは一緒なのをはじめて撮ってくれたように感じました。もちろんアメリカ側からの撮り方なのですが、ベトナム側の視点も入れてくれたのがとても気持ちが動きました。 ハル・ムーアには心から敬意を表したいと思います。彼のような上官がすべてであって欲しい。彼のような指揮官の下でなければ命を掛ける勇気は持てないような気がする。スネークシッとが味方に銃を向けるシーンが忘れられません。あれが戦争なのだと思いました。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)映画っていいね[*] ナッシュ13[*] たろ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。