[コメント] マイノリティ・リポート(2002/米)
このネタなら現代を舞台にしても通用する。近未来が舞台だという以上「犯罪予防システム」と、逮捕する側から一転したジョンの狭間に生じる問題をもっと掘り下げるべきだった。娯楽を堪能できる映画ではあるが見逃せない点が多すぎる。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
この作品が近未来を舞台にしたSF作品たる所以こそ「犯罪予防システム」と「プレコグ」の関係からくる諸問題になければならないと思う。ただ、現代を舞台にすることだって可能だ。未来を予測できてしまう超能力者と、犯罪を未然に防ごうとする一人の刑事……設定を作ることはできる。だからこそ近未来において、制度に対する問題云々がジョンを通して描かれなければならないと思うのだが…。それがどうも上辺だけで、またショーンという大事な息子の問題もある為か、社会的な印象を受けることができない…。確かに起承転結はあるし、どんでん返しもあるし、切なくもなるし、トムも格好良い映画でもあるんだけどね。
良くも悪くもスピルバーグ様。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。