コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] Dolls(2002/日)

たけし本人が俳優として出演しなかったせいか、色の配置や陰影を駆使した緻密な表現が今まで以上に際立っていた。ワンパターン? とんでもない!こんな映画を撮れる監督が他にいるだろうか? ただ、「みかん」は無いよな〜。あそこは「バナナ」だろ!?
Pino☆

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 四季の風景、衣装等、色彩の美しさが印象的な作品だったが、細かい小物の色使いにも、監督の拘りが見えた。

 赤紐、黄色い車、青い飲み物、青い袱紗、ピンクのおもちゃ・・・、背景色と対象的な色をわざと空間に置くことで、映像全体のバランスが良くなり、さらに適度な緊張感が生まれる。こういう色彩感覚は、画家が持つそれに近いものだと思う。たけしは、よく絵を描くそうだが、絵を描くことで磨かれた美的感覚(勿論、もともと凄いセンスを持っているのだが)がここにも生かされているのだろう。色彩でも表現されている緊張と緩和の繰り返しが素晴らしかった。

 役者陣も素晴らしかった。殆どの登場人物が無表情で台詞も無く、あれだけの情感を出しているのだから、その力量は言うまでも無い。ただ、本作の一番の収穫はホーキング青山かな? 終始切なさが漂う雰囲気の中で、緊張感を緩めるコミカルな役割を担っていたのは、彼ただ1人。かと言って、笑わせ過ぎてもいけないという結構難しい役回りだったと思うのだが、充分、その役責を果たしていた(あくまで予想だが、たけしは芸人としてのホーキングのキャラクターが凄く好きみたいだから※、次の映画でもホーキングを使うのではないだろうか?)。 ※新風社「日本の差法」参照

 ただ、釣りのシーンの「みかん」は無いだろう。あそこは、もっと笑えるものを持ってきて欲しかった。「バナナ」も、かなり寒いが・・・

 とまあ、勝手なことを述べたが、やっぱり、北野武という人の抽斗は並ではない。次はどんな作品になるのか、到底予想もつかない。こんな監督は他にはいないのだから、文句無く☆5である。しかし、何で日本人は武の映画を見に行かないのだろうか? そこには、ハリウッドには絶対提供できない世界、そして日本人だからこそ共感できる世界があるのだが・・・。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)甘崎庵[*] トシ[*] Linus[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。