コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ギャング・オブ・ニューヨーク(2002/米=独=伊=英=オランダ)

壮大ではあったが、見たあとに何も残らなかった。三人の「D」の中でDDルイスには圧倒されたが、もう少し小奇麗なかっこうさせてもいいんじゃないか。
プロキオン14

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







キャッチフレーズ:ディカプリ「この復讐が終われば、愛だけに生きようと思う」

C・ディアス「一人で生き抜こうと思ってた。あなたに出会うまでは」

デイ=ルイス「この街で生きるなら、祈りは俺にささげろ」

この三人の「D」の三つのフレーズはきっと台詞の一部か何かかと思っていたが、とうとうそんな部分はあらわれなかった。唯一デイルイスは体現していたが。

思うに、ディカプリとディアスのは二人のラブロマンスを期待させるための「わな」だった。

ジム・ブロードベントが出てるのに気が付かなかった。ディカプリ Vs デイルイスかとおもいきや、どっこい金持ちたちはしぶとかったラストね。ラスト近くで祈りをささげるシーンで3つの場面を映していたのは、2局の戦いではなく、2局を戦わせた有力者どもの一人勝ちの前兆だったのか。

で、ラスト。華々しく白黒つくのかと思いきや、強制終了。たしかに、突然終わる連続ドラマの最終回みたい。あるいは、読者アンケートの結果が悪くて打ち切りになる「少年ジャンプ」のマンガの最終回みたい。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)わっこ[*] kazby[*] RED DANCER[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。