コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] めぐりあう時間たち(2002/米)
- 更新順 (2/2) -

★2青い生クリームはとても不味そうだ。そしてニコール・キッドマンは日本語が話せるのかと思った。「姉さん…」って。 [review] (ごう)[投票(7)]
★1狂気の連鎖、自殺願望の継承、「強固な女性」の系譜…きわめて陳腐な言葉を並べてみるとそんなところだろうか。だが、それらをトリッキーに構成して三人の女を見せてもらったところで、自分の食指は動かず仕舞いだった。 [review] (水那岐)[投票(7)]
★4豪華役者陣の演技合戦がスリリング。「the hours」に込める想いの強さが暗さを上回る感動。 [review] (ざいあす)[投票(7)]
★5愛することは、生きること。 [review] (maoP)[投票(2)]
★3切り口が鮮やか。予断を許さぬ丸め方。こんな気分の渦中にあったら腰が立たないくらい打ちのめされたと思う。ただ、個人的な気持ちの踏み込みが必要なので(「ダロウェイ夫人」既読かどうかもあり)、観客を選ぶかも。 (カフカのすあま)[投票(1)]
★2この登場人物、みんなどうしちゃったの。 (kenichi)[投票(5)]
★4たくさんの家族や友人に恵まれても、 決して幸せになれない人がいるという事実。 [review] (MM)[投票(2)]
★3何故、女たちが〈空虚〉なモノを抱えたのか、抱えざるをえないのか、 その答えがまるきりわからない。この映画は、あくまでも男側の、知識や論理を駆使して作った〈時間〉の細密画だ。女の空虚さは、もっと感覚的な モノだと思うし、そういう物語を見たかった。 (Linus)[投票(5)]
★3ニコール・キッドマンが今までに見た事の無い崇高な雰囲気。それを見るだけでも価値あり。['03.7.1MOVIX京都] (直人)[投票]
★4凝った映画だが、感情が揺さぶられない。(2003/07) [review] (秦野さくら)[投票]
★5時間を貫いて存在する因縁のかたちを、自在に移動する魔術のようなキャメラが疑いようもなく明るみに出してしまう。これがニコール・キッドマンかと思うくらい、彼女は、この映画でも飛躍的変身を遂げてしまった。旬の女優をリアルタイムで賞味するよろこび。 (ジェリー)[投票]
★5共感こそしなかったけれど、哀しさで切ないのと辛いのとで、観ていて涙が出っ放し。哀しくて哀しくて仕方が無くて本当にどうしようもなかった。絶望的なのに、拒否したいと思えないのは何故だろうか。それどころか、とても愛しい映画だった。 [review] (m)[投票(1)]
★5いやー、これ米映画なんすね。この、びしびしっと鋭角に、人生の本質的意味を探ろうとする映像がすごい。俳優の最高に突き詰めたトーンで演じさせたショットの連続。バックの音楽による揺れ動く心理描写。あまりの凄さにしばらく席立てませんでした。 [review] (セント)[投票(2)]
★5わたしはこの映画で、リチャードを演じたエド・ハリスを見れただけでいいです。この役は彼にしかできません・・・。そしてこの映画は彼なしではできなかったと思います。 [review] (ミルテ)[投票(1)]
★3想像以上に文学的要素が強くて、教養のない私にはちょっと難しかった。。観る人を選ぶ作品だと思います。 (shaw)[投票]
★3原作を是非読んで映画で理解しきれなかったところを理解してみたい。しかし、この映画を満喫するにはまだ僕は若すぎたかもしれない。 (makoto7774)[投票(1)]
★3絶えずつきまとう”死”のイメージ。人生における闇の部分ばかりが強調され、観ていて苦しくなる。一度の鑑賞ですべてを受け止めるには重たすぎるのかもしれない。 [review] (緑雨)[投票(2)]
★3死と生と精神の狭間。 [review] (kazya-f)[投票]
★2「自らの為に生きる」「自らの為に死ぬ」「他人の為に生きる」「他人の為に死ぬ」・・・人生はこの4通りだが、生と死の境界線はそんなに狭いのか? [review] (アルシュ)[投票(5)]
★5「痛み」を伴う「生」を描くのに絶妙な間を意識した演出。それが最高ランクの女優と噛み合うと、これほど濃密な空間を産み出せるのであろうか。主演3人とも良いがストリープのリアクション芝居には今更だが舌を巻く。 (けにろん)[投票(9)]
★5幸せから逃げる? [review] (ミッチェル)[投票(2)]
★5女優陣の素晴らしさについては、今さら語る必要もないだろう。ニコール・キッドマンのオスカー受賞は、まさに「鼻の差」だったのでは。 [review] (ナム太郎)[投票(4)]
★3先に読んだ原作のイメージのせいかも知れないが、この演出は状況を“先取り”しすぎのように感じた。(Reviewは原作との比較)[新所沢Let'sシネパーク・イエロースポット] [review] (Yasu)[投票(4)]
★4ライトモティーフは「ダロウェイ夫人」。時折韻を踏むかのように短いフレーズを重ね合わせながら、三人の奏者の間で主旋律と通奏低音がめまぐるしく入れ替わる。その緊密な脚本は、いまにも音楽を奏ではじめるかのようだ。 [review] (くたー)[投票(5)]
★4ケーキを焼くのは簡単なこと。焼くだけならばたいていの人はできる。 [review] (tredair)[投票(9)]