[コメント] 呪怨2(2003/日)
とりあえず、怖かったのは事実。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
前作『呪怨』(2002)で呪われた家にまつわる悲劇を描いたが、今度は多少その家は出るものの、全く違ったシチュエーションで起こる、加椰子と俊雄の恐怖が描かれる。家から飛び出した二人の奇行は留まることを知らず。しかし、相変わらず不条理に、そしてストーリーもなく進展していく。
確かに怖いと言えば怖い作品なんだが、1作目と較べるとどうだろう?やはりテンションはやや落ち込んでるか?しかも今度は割合主人公の背景がしっかりしてる分、ストーリー無しだと、観ていてきつい。それにややパターン化してしまったためか、出てくるタイミングが分かってしまったのはちょっとまずかったんじゃないかな?そうでなくてもオリジナルが異色作なんだから、それをただ継承するのではなく、パターンをどこかで突き崩す必要があったのでは?
でもまあ、演出で言うんだったら、ホラーとしては充分だった。特に俊雄の首がころんと転がるところとか、本当にどきっとしたし。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。