コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] サラマンダー(2002/英=アイルランド=米)

最初から荒廃した街でのドラゴンと人間との生存競争を賭けた戦いと割り切れば出来は悪くない。
わっこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







人類とドラゴンの戦いを描いたアクション映画。

序盤で少年がドラゴンを発見する展開からすると、ドラゴンと人類が近代兵器で戦うのかと思いきや、ほとんど新聞記事や短い映像だけで片づけられ、あっさり人類文明崩壊後の世界からメインのストーリーが始まってしまう。

世界観は何となく、『ポストマン』のような雰囲気。ドラゴンのディテールはよくできていると思うが、あれだけ翼に穴が開いて、自在に飛んでいるのがちょっと納得いかない。ドラゴンがむやみやたらに強烈な火焔を吹くところはこれじゃあ人類もかなわないと思わせる描写でなかなかインパクトがあった。

人間とドラゴンとの戦いは弓矢とか剣とか、ファンタジーの世界でよくある戦い方だが、丁寧に作ってあるし、キャラも立っているので迫力があった。

ドラゴンとの現代戦を描かなかったのはマイナスだが、最初から荒廃した街でのドラゴンと人間との生存競争を賭けた戦いと割り切れば出来は悪くない。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ペパーミント[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。