コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ジャスティス(2002/米)

ほんと序盤の、ドイツ兵の急襲に遭い逃げようとしたコリン・ファレル がジープごと木にぶつかり、ジープから放り出され頭を強打し…捕虜として連れられた護送先での事件勃発辺りまでのテンポの良さ・緊張感は良かった。が、その後のひどい人種差別に胸糞悪く、映画に集中できず。。
リア

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







寝ていたら叩き起こされ、いきなりベッドの下をドイツ兵に見られ、心当たりの無い脱走用具が見付かり、そのまま着の身着のまま外へ連れ出され処刑されたアーチャー少尉。黒人ってだけではめられて…。と、序盤のそのシーンから、私の意識はそこから進まず…映画に集中できませんでした。

意識がまた映画に惹きつけられたのは、スコット少尉が35人の脱走兵の為に犠牲になる決意をしたところでした。黒人ってだけで散々差別にあってきたのにだよ!?どうして頑張っても報われないの!?!?と。。

ハート中尉(コリン・ファレル) やマクナマラ大佐(ブルース・ウィリス) ではなく、スコット少尉(テレンス・ハワード) とアーチャー少尉(ヴィセラス・シャノン) に心打たれ、泣かされた映画でした。

と、視点がズレてしまった為、なかなかいい映画でしたが、採点はこんな感じです。

'05.09.07 記述

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)わっこ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。