コメント | 推薦者 | 最新投票日 | |
★3 俺物語!!(2015/日) |
何だか進捗しないままループしてるかのような展開がどうかとも思うし、増量したから偉い訳でもない亮平に殊更な感興も湧かない。全ては永野芽郁ちゃんの1点の曇りなき性格の可愛らしさ。彼女のお蔭でこの胡散臭い物語が信頼できるものへと変容した。 |
けにろん (2015年11月23日) |
| 水那岐, IN4MATION | 2025年05月23日 | [投票(2)] |
| モノリス砥石, ナム太郎, jollyjoker, ぽんしゅうほか5 名 | 2025年05月22日 | [投票(5)] |
| モノリス砥石, モロッコ, じぇる, けにろんほか15 名 | 2025年05月22日 | [投票(15)] |
| モノリス砥石, jollyjoker, たろ, 寒山拾得ほか17 名 | 2025年05月22日 | [投票(17)] |
★4 学校 III(1998/日) |
リストラに絡む部分は山田の現実認識の甘さが露呈され形骸の誹りを免れないが、中年男女の恋愛描写になるとさすが絶妙に巧い。大竹しのぶも自閉症の子を持つ母と女を往還するこういう役だと本当に独壇場。そして、投げ出すようなラストがシニカル。 |
けにろん (2025年05月13日) |
| ぽんしゅう | 2025年05月20日 | [投票(1)] |
| ぽんしゅう | 2025年05月20日 | [投票(1)] |
| おーい粗茶 | 2025年05月19日 | [投票(1)] |
★2 新幹線大爆破(2025/日) |
交通車両を操作する時の「だろう運転」はご法度である。これは乗客(歩行者も含め)の安心・安全の為だ。で、映画においての「だろう運転」若しくは「だろう展開」と言えばいいか。観客が安心して見れるサスペンス映画ほど退屈なものはない。血湧き肉躍らない凡作。 [review] |
クワドラAS (2025年05月03日) |
| おーい粗茶 | 2025年05月19日 | [投票(1)] |
★2 新幹線大爆破(2025/日) |
影響されやすいタチなので、自分のことばで書くためにどなたの感想も見ずに書いてみようとしてます。もう言い尽くされた内容だったら、どうぞ鼻で嗤ってください。 [review] |
水那岐 (2025年04月28日) |
| おーい粗茶, ペンクロフ | 2025年05月19日 | [投票(2)] |
| シーチキン | 2025年05月18日 | [投票(1)] |
| でん, ALOHA, Orpheus, 代参の男ほか24 名 | 2025年05月18日 | [投票(24)] |
| KEI, ひゅうちゃん, けにろん | 2025年05月18日 | [投票(3)] |
| KEI, ジェリー, 赤い戦車, ぽんしゅうほか6 名 | 2025年05月17日 | [投票(6)] |
★4 プレデター(1987/米) |
馬鹿には出来ない演出力だ。戦闘シーンがめまぐるしいが、めまぐるしい中にもキチンと見せようという意志が非常に伝わってくる。活劇としてのスペクタキュラーはこうでなくてはいけないと思う。 |
ゑぎ (2002年07月02日) |
| DSCH, 太陽と戦慄, kawa, m | 2025年05月16日 | [投票(4)] |
★4 ミレニアム・マンボ(2001/仏=台湾) |
10年後の未来から語られる「彼女」のいた2001年。回想は平然と数シーン後を先回りする。やがてこの日々が過去となることを夢見ながら、だからこそまた、錯綜のなかにある現在が記憶され肯定されることを望む、そんな稀有な同時代性を持つ映画。(2011.10.12) [review] |
HW (2011年10月12日) |
| ジェリー, セント | 2025年05月15日 | [投票(2)] |
★4 トラ トラ トラ!(1970/日=米) |
不謹慎かもしれないが、ムチャクチャ痛快だった! 映画では悲惨な日本軍の姿ばかり観てきたせいか、「こんなに勝ちまくっていいの?」と逆に不安になってくるほど。連夜の快勝に戸惑う阪神タイガースファンに似た気分とでも言おうか。 [review] |
AONI (2003年08月06日) |
| ジェリー, りかちゅ, ふかひれ, 荒馬大介ほか6 名 | 2025年05月15日 | [投票(6)] |
| ジェリー, ペペロンチーノ, TOMIMORI, ひゅ〜む | 2025年05月15日 | [投票(4)] |
★4 白と黒(1963/日) |
橋本忍お得意の二転三転する隙の無いサスペンス脚本を、職人・堀川弘通が器用にさばいてて、登場人物が多いのにすっきり分かりやすくなってる。二転三転し過ぎでラストは、ちょっと笑うが。小林桂樹と仲代達矢の競演が珍しいし、手に汗握る。脇も手堅いベテラン男優と、豪華な女優陣で嬉しい。['07.11.25新文芸坐] |
直人 (2007年12月02日) |
| ジェリー, 牛乳瓶 | 2025年05月15日 | [投票(2)] |
| ジェリー, バーンズ, MM, わっこほか5 名 | 2025年05月15日 | [投票(5)] |
| ジェリー, 煽尼采 | 2025年05月15日 | [投票(2)] |