コメンテータ
ランキング
HELP

波奈子さんの人気コメント: 更新順(1/1)

人気コメント投票者
★2グラン・ブルー(1988/仏)グレート・ブルー』はかなり面白く見て、ベッソン評価は高かったけど『グラン・ブルー』で落ちました。これは違う・・・KEI[投票(1)]
★5アメリカの影(1960/米)一見スタイリッシュ、でも深いテーマは泥臭いもの。甘崎庵[投票(1)]
★3誘拐犯(2000/米)つかみにくい映画。一つ一つのシーンは良いんだけどね。後味も良い。でもあとひとつなにかがたりない。Madoka[投票(1)]
★2アメリカン・サイコ(2000/米)監督がホントに伝えたかったことが伝わってないんじゃない?結末をあいまいにするにしても。そういう意味では完成度がいまひとつ。Madoka[投票(1)]
★4あの頃ペニー・レインと(2000/米)ちょっと大袈裟な気もするけど映画だからね。Madoka, ユリノキマリ[投票(2)]
★4イグジステンズ(1999/英=カナダ)ホント好きだね、ぬるぬるしたものが・・・。IN4MATION[投票(1)]
★3プランケット&マクレーン(1999/英)もっとコメディだったら納得したかも。結構おもしろい部分も多かっただけに、ちょっと不完全燃焼。ことは, なかちょ, washout[投票(3)]
★3ザ・セル(2000/米)ストーリーが、なんか足りない。それにロペスはミスキャストじゃないですか?なんかB級、そう思えば面白いです。Madoka[投票(1)]
★4バンディッツ(1997/独=仏)ロードムービーっていいね。ヒロインの子が気持ちいい。魅力的なファンタジーだった。Madoka[投票(1)]
★3ロゼッタ(1999/仏=ベルギー)切実な感じがよかったし、ロゼッタも魅力的だった。でもパルムドールほどの内容じゃない。画面が揺れ過ぎるのは見づらい。セント[投票(1)]
★3未来は今(1994/英=独=米)いろんな演出が面白かった。ストーリー的にはなんてことないんだけどね。細部が面白い。*, ゾラゾーラ[投票(2)]
★5ファニーとアレクサンデル(1982/独=仏=スウェーデン)ホントに長かった。けど見てる間ずっと幸せな気分だった。もっと見ていたかった。washout[投票(1)]
★2スペース カウボーイ(2000/米)登場人物に魅力を感じませんでした。ストーリーも安易。ハリウッドらしい映画なので、それが好きな人には楽しめるでしょう。ホロホロ[投票(1)]
★2マルコヴィッチの穴(1999/米)もっと不条理な笑いを追求してほしかった。でも監督の描きたかったテーマはこれなのね・・・なんだつまんない。ボイス母[投票(1)]