人気コメント | 投票者 |
★3 | ベティ・ブルー/愛と激情の日々(1986/仏) | 映画自体は綺麗なのも丁寧なのもわかるけど恋に狂う人は好きくないです。すいません。ていうかそもそも冒頭からベティーってちょっとおかしいような・・・。テーマは恋愛じゃなくて精神疾患なのかも・・・?(review関係ない話→) [review] | disjunctive, セント, m, ことは | [投票(4)] |
★1 | ポストマン(1997/米) | 「ほあたたたたた!」とか「あとととととと!」とか出てきたら5点なんですが。 | Lostie, ebi, ねこすけ, kiona | [投票(4)] |
★3 | アナとオットー ANA+OTTO(1998/スペイン) | 現実にはおそらく起こりえないであろう数々の偶然を観る側がどう受け止めるかが問題。初エッチのシーンは結構好き。ところで... [review] | chokobo, わっこ | [投票(2)] |
★4 | 汚れた血(1986/仏) | カラックス監督の一生懸命さに感服させられます。若き日のジュリエット・ビノシュとジュリー・デルピーが見られるのもグーです。 [review] | 3819695, けにろん | [投票(2)] |
★2 | キング・イズ・アライヴ(2000/米=スウェーデン=デンマーク) | なぁ〜にが「砂漠版『CUBE』」なんだか。ちょっとお兄さん怒ったぞ。このパッケージをデザインしたヤツにはグーでパンチじゃ。映画自体も大したことないしお勧めできません。(ドグマ95について→) [review] | Madoka | [投票(1)] |
★2 | GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995/日) | ネットが日本に上陸した後だと言うのにこんなの作ってちゃダメダメ。も一度ヴィリリオやドレイファスあたりの一般書から読み直しなさいな。(いえ、そういう映画じゃないことはわかってます。だけどさぁ・・・) | ロープブレーク, ヒエロ, べーたん, じぇる | [投票(4)] |
★2 | 未来世紀ブラジル(1985/英=米) | 歴史的名作とゆわれて観たものの理解不能。ついてけない。あんまこんなんばっか観ると日常生活に支障が出る。 | ババロアミルク, ゼロゼロUFO, ビビビ, 24 | [投票(4)] |
★3 | アポロ13(1995/米) | NASAの技術者が即席で空気浄化装置を作ってるシーン。アレって実際の記録映像とほとんどと同じなんですよ。熱いぜ技術者。 | ヒエロ, WaitDestiny | [投票(2)] |
★4 | ブレイブハート(1995/米) | 戦闘シーンがすごいっす。カッコいいっす。しかし主人公の妙にセンチなところに−1点。回想シーン多すぎ。 | たかひこ | [投票(1)] |
★5 | ギャラクシー・クエスト(1999/米) | 文句ナシの5点!小ネタも伏線の張り方も微妙にチープなテーマ曲も全て計算済みの行動!SF娯楽映画としては『バック・トゥ・ザ・フューチャー』以来の感動!あぁぁ劇場で観たかったぁー。でもレンタルで20回は観たぁぁー。(一言→) [review] | アブサン, WaitDestiny, washout | [投票(3)] |
★3 | アナスタシア(1997/米) | 帝政とか革命とか共産主義とかは関係ないのね。そりゃそうか。 | わっこ, りかちゅ | [投票(2)] |
★2 | 依頼人(1994/米) | フツーの映画。 | Madoka | [投票(1)] |
★2 | ナッティ・プロフェッサー クランプ教授の場合(1996/米) | 下品だ。ごめん。下品はダメなの。 | 桂木京介, HW | [投票(2)] |
★3 | Shall we ダンス?(1995/日) | 竹中直人の直角ターン。 | きわ, 氷野晴郎, SY | [投票(3)] |
★3 | フェアリーテイル(1997/英) | [ネタバレ?(Y1:N3)] 好みの問題なのでアレですが・・・妖精は実際にスクリーンに登場しなくてもよかったかもしれない・・・。妖精は主人公たちの会話・態度にのみ存在してて・・・他の人はその見えない存在追いかける。そういう方が好み。 | たかやまひろふみ, Kavalier, ミュージカラー★梨音令嬢 | [投票(3)] |
★2 | アダムス・ファミリー2(1993/米) | わぁぁぁー。ドクがぁ、ドクがぁ、ハゲになってるぅぅー。(クリストファー・ロイド=BTTFのドク) | きわ | [投票(1)] |
★4 | ルパン三世 カリオストロの城(1979/日) | 塔から塔へとジャンプしてくシーンなんて、もろ「ハヤオぉぉぉぉぉーー!」って感じです(笑。島本須美さんもステキだ。 | FreeSize, Myurakz, AONI, ナム太郎ほか5 名 | [投票(5)] |
★4 | 酔拳2(1994/香港) | ていうか強すぎ!早過ぎ!ラスボスの足技凄すぎ! | FreeSize, starchild | [投票(2)] |
★4 | トリコロール/青の愛(1993/仏) | まだまだ若かった頃のジュリエット・ビノシュが輝いとります。母性愛炸裂。 [review] | ことは, 24 | [投票(2)] |
★5 | さよなら子供たち(1987/独=仏) | 実に傑作。実に良作。 | ことは | [投票(1)] |