コメンテータ
ランキング
HELP

じょろさんのお気に入りコメント

少林サッカー(2001/香港)★2 冷静になろうよ。そこまでじゃないでしょ? (youone)[投票(1)]
少林サッカー(2001/香港)★1 バカパクの2・1ぐらいだな [review] (starchild)[投票(6)]
28DAYS(2000/米)★4 何故この作品が埋もれてしまっているのか、不思議で仕方ない。 [review] (mimiうさぎ)[投票(4)]
贅沢な骨(2001/日)★2 屋上の影踏みの描写はうまいと思ったけど、「君は汚くなんかない!」といったNGワードの連発や「ナイフより冷たい〜♪」と臆面もなく歌われる挿入歌にはさすがにひいた。 (リーダー)[投票(6)]
山の郵便配達(1999/中国)★5 あんなに鮮やかで美しく奥深い自然の風景が映し出されているのに、水墨画のように淡々とした筆致でさらりと全体が描かれる印象。父と子の触れ合い、夫と妻の確かな絆、すべてが一筆書きのように表面的に描かれるのに、感じるものは驚くほど濃密な情感。ただ、ただこの風景が、このあたたかい触れ合いが、壊れずに受け継がれていくことを願う。 (ことは)[投票(14)]
ミリオンダラー・ホテル(2000/独=米)★3 「トムトムじゃない、トムだ」。ミラ・ジョヴォヴィッチが結構好い。霞んだアメリカの空、でもその霞み具合が好い。 [review] ()[投票(3)]
ミリオンダラー・ホテル(2000/独=米)★4 (確固たる愛)より(もろく儚い愛)のほうが切なく美しく見えるのね。 トムトムがエロイーズを両方の愛で愛した、せつなく美しい映画でした。 [review] (ミルテ)[投票(1)]
レナードの朝(1990/米)★5 多いにネタバレです→ [review] (へちま)[投票(3)]
アバウト・ア・ボーイ(2002/英=米=仏)★4 だ、騙されないぞ! 相手はあのヒュー・グラントだぞ!! ヒ、ヒューだぞ。 ヒューなんだぞ!!。 [review] (WaitDestiny)[投票(11)]
ザ・プロデューサー(1995/米)★2 スペイシーの薄い髪に何て事を!!! (流星)[投票(3)]
八月のクリスマス(1998/韓国)★5 過剰なまでの台詞、映像が溢れる今だからこそ、この映画が心に染みる...。 [review] (ナム太郎)[投票(8)]