コメンテータ
ランキング
HELP

わっこさんの人気コメント: 投票数順(10/37)

人気コメント投票者
★3マスク2(2005/米)コメディ映画としては普通だが、『マスク』の続編としてはかなり裏切られる。 [review]takamari, 直人[投票(2)]
★5東京ゴッドファーザーズ(2003/日)どことなくほろっさせられる部分がありながらも、展開自体はほのぼのとしていて観てて非常に楽しく好感が持てる。 [review]バファロー, 水那岐[投票(2)]
★4ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀(1990/米)オリジナル版のいい面を踏襲しつつもアクション要素や恐怖要素を格段にアップさせた贅沢な作品という感じ。 [review]青山実花, ナッシュ13[投票(2)]
★4CUBE(1997/カナダ)キューブからの脱出という恐怖を描く一方で、人間性が試されるというドラマもしっかり描けているところは感心。 [review]HILO, RED DANCER[投票(2)]
★2THE JUON 呪怨(2004/日=米=独)随所で『ロスト・イン・トランスレーション』のような異国の地での不安や寂しさに揺れるアメリカ人の心情を描いたシーンがあるが、それが恐怖シーンとマッチしていないので、妙にアンバランスな映画となってしまっている。 [review]tkcrows, らーふる当番[投票(2)]
★4ネバーランド(2004/英=米)ジェームズと遊ぶ子供たちを見るシルヴィアの笑顔が子供の成長を見守るなんとも温かい母親のような笑顔で、そんな表情を作れるケイト・ウィンスレットの演技には本当に感心させられる。 [review]ジェリー, らーふる当番[投票(2)]
★4海底軍艦(1963/日)潜水艦や水上の戦艦が爆発するシーンの特撮が実に素晴らしい出来。実物が爆発してように見えるぐらいミニチュアの造形に違和感が感じられなかった。 [review]水那岐, おーい粗茶[投票(2)]
★4エイプリルの七面鳥(2003/米)エイプリル役のケイティ・ホームズの演技がうまい。 [review]パッチ, 水那岐[投票(2)]
★3プール(2002/米)マディソン役エリカ・クリステンセンの表情演技は素晴らしかったが、この映画の演出では、あまりにもマディソンに同情できる余地がなさすぎ。 [review]白羽の矢, プロキオン14[投票(2)]
★2ガーフィールド(2004/米)ガーフィールドが漫画のキャラクター性を損なわずにCGで再現されている点はいいが、ストーリーで既存の動物映画の流用するのはもったいないと思う。 [review]プロキオン14, RED DANCER[投票(2)]
★5ポセイドン・アドベンチャー(1972/米)パニック映画の王道というだけあって、パニック映画としてはドラマ・アクション両方文句のない作りとなっている。 [review]りかちゅ, tkcrows[投票(2)]
★3天使の肌(2002/仏)主人公のアンジェルが刑務所に入れられるというハードなシーンを作っても重々しい雰囲気にせずに、爽やかな展開に仕上げている点は好感が持てる。 [review]tredair, トシ[投票(2)]
★4バットマン(1989/米)従来のアメリカン・コミックヒーローの映画と正反対の内容が逆にドラマに人間味を出していて新鮮。 [review]水那岐, ナム太郎[投票(2)]
★3ソニー(2002/米)ハリー・ディーン・スタントンの存在感のある渋い演技は素晴らしい。 [review]プロキオン14, リア[投票(2)]
★4ウエスタン(1969/米=伊)ジル役クラウディア・カルディナーレは黒いドレスを身に纏い、清楚な美しさもさることながら、演技面でもマクベイン一家の亡骸を見つめる時の悲しみを必死に内隠すところなど表情演技は素直に伝わってくる。 [review]けにろん, DSCH[投票(2)]
★2ジーパーズ・クリーパーズ(2001/独=米)途中までどんなに面白くても、ラストが駄目だとつまらない映画になってしまう典型的な作品。 [review]リア, 白羽の矢[投票(2)]
★4MAY−メイ−(2002/米)メイ役アンジェラ・ベティスは非常にキュートで可愛いし、神秘的な空気が漂う女性の役どころのイメージにピッタリで見事にマッチしている。はまり役。 [review]ナッシュ13, kawa[投票(2)]
★3ゴシカ(2003/米)恐怖要素よりもサスペンス色が強く、犯人探しの推理ものとして楽しめる。 [review]IN4MATION, プロキオン14[投票(2)]
★3スターシップ・トゥルーパーズ2(2003/米)前作よりも予算がかなり減った感じだが、エイリアンの造型や動きは前作と変わらない質の高いレベルを維持しているところはフィル・ティペットが監督を務めたからだろう。 [review]ノビ, クワドラAS[投票(2)]
★4ギャザリング(2002/米=英)キャシー役クリスティーナ・リッチは神秘的な少女という役どころのイメージにピッタリで、『スリーピー・ホロウ』『ブレス・ザ・チャイルド』もそうだが、まさにクリスティーナ・リッチ主演のホラー映画に外れなしといった感じ。 [review]甘崎庵, takamari[投票(2)]