コメンテータ
ランキング
HELP

クワドラASさんの人気コメント: 更新順(28/33)

人気コメント投票者
★3渚にて(1959/米)当時としてはセンセーショナルな作品だった事は容易に想像がつく。本作で描かれる世の中の終わり方や人々はある意味理想的だが、やや恋愛系に振りすぎで会話が長々しく感じる。ラストは重い余韻を残す。kawa[投票(1)]
★3007/美しき獲物たち(1985/英)ロジャームーアの衰えが悲しいかな目に付つく。ムーアボンド世代の自分には、やや寂しさを感じた。takamari[投票(1)]
★4マッドマックス(1979/豪)2よりこっちのほうがより印象的。登場人物の死の重みが1のほうがある。ウェズレイ[投票(1)]
★313F(1999/独=米)仮想現実ものは多々あるが、その中では良質の部類。出演者の皆さん目が輝いてます。 [review]kawa[投票(1)]
★4未来世界(1976/米)ピーターフォンダのガッツポーズにスタンディングオベーション!kawa, ひでぼう[投票(2)]
★4デビッド・クローネンバーグのシーバース(1975/カナダ)かなり好き。と言うより面白かった記憶ありあり。来年DVDでるみたいだから買ちゃおうかな。レンタル屋置いてないし(自分の周辺で)kawa[投票(1)]
★4リトルトウキョー殺人課(1991/米)剛のドルフ・ラングレン・柔のブランドン・リー、「あんたらほんとに刑事か?」っ位ビシバシ殺っちゃってます。これでもかの日本文化の描写が逆に爽快ですらあり、最後までその勢いは衰えない。ほんと笑えるよこれd999[投票(1)]
★4サルート・オブ・ザ・ジャガー(1988/豪=米)自らの肉体を酷使し血みどろになりながらも戦い続けることによってアイデンティティーを保つジャガー達がカッコイイし羨ましく思う。だがその反面、それにしか光を見出せないこの未来世界の彼らを哀しくも思う。単なるアクションものではなく意外と奥が深いkawa[投票(1)]
★5ブレードランナー(1982/米)観る度に自分の中で評価が上がっていく(しかし最終版のみ)。安易なハッピーエンドにするにはもったいない作品。しつこいようだが「最終版」擁護派です。 [review]t3b[投票(1)]
★3スコルピオ(1973/米)激しい追跡で、セットがくずれ額にかかる前髪がセクシーなアラン・ドロン。オーソドックスなスパイアクションだが、主役二人の存在感で最後まで見せ切る。White Gallery[投票(1)]
★3ダーク・ハーフ(1993/米)真っ当なサイコ・スリラーと思いきや、それをスーパーナチュラル製法で仕上げてます。上出来、上出来。で、いつ作るのリビング・デッドは?kawa[投票(1)]
★4バイオハザード(2002/英=独=米)ゲームの要素と、映画オリジナルの要素のバランスがすごくいい! [review]kawa[投票(1)]
★3ワイルド・ギース(1978/英)ようやく心が通じ合いだした瀕死の大統領を背負い、乱射しながら敵に突っ込むボウガン使いの傭兵。このシーンが1番グっときた。主題歌もいい感じだが、もう少しハラハラさせて欲しい。4に近い3点。kawa[投票(1)]
★3インサイダー(1999/米)素朴な疑問 「登場人物の中で喫煙者は誰もいなかったのか」 ラッセル・クロウが証言するかしないかヤニパカパカ吸って苦悩するシーンや、パチーノが休暇先の気持ち良さげな浜辺で一服つくシーンとかあれば違った意味で面白かったのに。それと・・・ [review]テツヲ[投票(1)]
★3トータル・フィアーズ(2002/米)国家のトップ達のある意味感情だけで戦争は引き起こされる。仕方ないかもしれないがやはり怖い。1番の見どころは電話に気付かずスーパーボウルにはしゃぐCIA長官。ほんと一寸先は闇だ。peacefullife[投票(1)]
★4里見八犬伝(1983/日)後半のバトルと爽やか過ぎるラスト、そして「星よ、導きたまえ」(角川映画で俺的にNo1のキャッチコピー)に4点を献上!「仁」とは人を愛すること 俺の名前も「仁」だ・・・よぉ〜し!!picolax, tredair[投票(2)]
★4スクリーマーズ(1996/日=カナダ=米)こういうB級SFホラーを長い間観ないと、禁断症状がでる。HW, mal[投票(2)]
★2ロング・キス・グッドナイト(1996/米)配役失敗、ストーリー構成平凡。Madoka[投票(1)]
★4サスペリア(1977/伊)ある意味ハッタリの効いた色使いと音楽で押し切るパワーに感服。生徒のすぐ隣で寝る校長先生のシルエット&イビキが笑える。kawa[投票(1)]
★5ターミネーター(1984/米)シュワって偉大だ。ランスヘンリクセンだったら・・・あっ、だから「エイリアン2」で?しかしこれは80年代SFの傑作でしょう。kawa[投票(1)]