コメンテータ
ランキング
HELP

オノエルさんのコメント: 投票数順

★4ジョゼと虎と魚たち(2003/日)神代辰巳かとおもたよ。男と女を逆にしてみると。 [review][投票(10)]
★5スパイダーマン(2002/米)露骨なほどの青春映画(!) [review][投票(9)]
★4めし(1951/日)いかにも日本語らしい会話独特の「豊穣な空疎」にみちている。なんにせよ、日常会話以外の会話は徹底して排除する成瀬の姿勢は、却ってラディカルであり、非日常的ですらある。おもしろいです。[投票(8)]
★2砂の器(1974/日)あえて言う。 [review][投票(6)]
★5フェイス/オフ(1997/米)Q:他人と入れ替わると人はどうなるか?A:発狂する。 [review][投票(6)]
★5セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ(2000/米)「そんなに映画が好きなのか!?」というコピーはシンプルな驚きのフレーズといえる。[投票(6)]
★5フリークス(1932/米)あいつらは生身だ! ほんとに。CGなんざクソくらえだよ。 [review][投票(5)]
★4HOUSE ハウス(1977/日)そろそろいい寝かせ具合になってきたんじゃない?CGではあの味は出ないゼ![投票(5)]
★5マトリックス(1999/米)「ゲーデルの不完全性法則」を映画で表現するなんて、やっぱりスゲーよ。 [review][投票(5)]
★4CASSHERN(2004/日)クオリティは最低だがモチベーションは最高。 [review][投票(4)]
★2太陽はひとりぼっち(1962/伊)なんつうか「もう人間は世界に2・3人」みたいな、神経症的な人間不安が満ちてる。[投票(4)]
★3馬鹿まるだし(1964/日)悪意。庶民の、そして観客への。 [review][投票(3)]
★5悪の階段(1965/日)ヌメッとした黒と、光の白。すごいのだ。これさえあれば映画だ、という気分になってしまうくらいに。これまた山崎努のギョロ目にぴったりなんだよなー。[投票(3)]
★5嵐を呼ぶ十八人(1963/日)十八人の名前(役名)すらないガキどもが、疾走する画は何ものにも代えがたい。由来不明の勢い。吉田喜重によって、というよりむしろ偶然によって産まれた傑作か。 [review][投票(3)]
★5座頭市(1989/日)ストーリーが乱雑で破綻しているというむきもあろうが、それはつまり、この映画がより「勝新的」なのだ。意外なことに、主演のワンマン映画でなく、むしろ全員野球的にあらゆる脇役がキワ立っている。[投票(3)]
★5アパートの鍵貸します(1960/米)看病のシーンが長いのは、この映画のテーマが「絶望と再生」だからなんだろう。痛いシーンはモロ痛く。幸福なシーンは幸福に。豊かだ。[投票(3)]
★4鴛鴦歌合戦(1939/日)おしゃれなとのさま…。 [review][投票(3)]
★4最も危険な遊戯(1978/日)遊戯、というタイトル通り。もう余裕だけしかない主人公。でもゲームに関しては真剣な主人公。遊戯だからだ。 [review][投票(3)]
★5洲崎パラダイス 赤信号(1956/日)何もないように見えるところにこそ何かがある、というオトナの視点を教えてくれる映画。[投票(3)]
★1狂わせたいの(1997/日)レトロを舐めたようなこういう奴が多いンすよ、京都は。いらいらします。ごめんね。[投票(3)]