コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] チェイサー(2008/韓国)

俺はヤワになってるのか? こういうものにはかかわりたくない。たとえ映画でも。されど、問題提起に免じて平均点を。
オノエル

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







物語のありかたとして許容し難い。

映画の中では、何事もバランスよく「報い」を受けてもらわなければ困る。俺に関して言えば、困ってしまう。

悪人はその悪に応じて、そのぶん罰を受ける。

傷つけられた者はその傷に応じて、そのぶん恩寵を得る。

走ったものはその汗に応じて、そのぶん光を浴びる。(喜劇的であることも多い)

物語ってそういうものだと俺は思っているし、映画ならば尚更そうだ。 だから、この映画のように毀損されたものが回復されず、血と涙と絶叫が流れるにもかかわらず奇跡は起きないという映画を見ると、とても困ってしまう。

この映画を、人間性をテーマにするために人間でないモノを主人公にした『鉄腕アトム』や、死をテーマにするために不死のものを主人公にした『火の鳥』と同列に扱うべきなのかもしれない。

俺にとってこの映画が問題提起であったのは、俺はいつも映画に「報い」を求めているのだということがわかったのだ。この映画に何かが欠けていることを感じて、俺が今まで見てきた映画には、かならず「報い」が存在したんだなと認識した。それが欠けていると経験するまで、それがいつも存在していることを人は認識しない。

もしここに「報い」がなければ、女が殴られたり、気が狂うほどの恐怖で絶叫したりするシーン、子供が気丈にふるまって不在や不安に耐える、ボソボソと何かを口にはこぶ、一人で眠るというシーンは見たくない。たとえ映画でも。みんなはどうなんだろうか。映画館で俺は「みんなは、自分の母親や恋人や娘が、あんな風に痛めつけられているところを連想したり、想像しないのか?」とずっと思っていた。今まで見てきた映画にもそんなシーンはたくさんあったが、これまでは、女には救いが、子供には笑顔が、町には平和が戻るのだった。映画から感じた恐怖を痛みを不安をそのまま、ごろん、と放置されて映画館を追い出されたことは、初めてだ。

貴重な体験ではあるが、こんな映画は二度と御免だ。俺はナイーブになってしまったのかもしれない。だけどやはり、暴力マニアのサディストが女を殴って萌え狂う、みたいな映画とは金輪際つきあいたくない。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)おーい粗茶[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。