コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米)

ドリームワークスより、シュレック特別出演あり。
ねこすけ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







やっちまったよ、おい。

私はこの映画、なぜこれだけヒットしたのかと思います。 色々考えた結果それはやっぱり小説の影響だと思います。小説のファンが映画のリピーターになったのかもしれないけど、原作の方は評判いいから、みんな読む。「あぁ面白かった」→みんな観に行く。「面白くない」と、言ったところでしっかり観客動員数の一部になっている。

中盤、便所に現れる緑の怪物はまるっきり『シュレック』ですね。それとラストでミイラみたいになる映像は『ハムナプトラ』か、いやいや「インディー・ジョーンズ最後の聖戦」か?見たいな映像だし、冒頭の手紙が届くところはまるっきり『ポルターガイスト』あれは魔法じゃなくて、絶対にポルターガイスト現象ですね。

しかも映画の中でハリーはえこひいきされまくり。そして周りの人間はなぜいじめをしない?現代の学校状況だったらこうなるのが普通だ。これは現在の日本の学校でも生きていると思う。 「兄(姉)が優等生だったから」みたいな感じでその子は結構エコヒイキみたいなことされてると思う(私は違うが)。こんなのどう見たってまわりから見れば気に食わない。私もみてて、こんな学校生活まっぴらだと思った。『シュレック』でシュレックがファークアード卿の城を見てこういいます「コンプレックスの裏返しじゃないのか?」まさにその通りです。この映画(小説)もそうではないでしょうか?作者は昔同級生でエコヒイキされる人がいて、羨ましかった、だから小説の恵まれない主人公が一気にみなが羨ましがる少年に変化させた。まさにコンプレックスの裏返しではないだろうか?

この作者の昔のことなど何一つ知らないが私はそう思う。

そしてこの映画は見せ場がない。少々あっても中途半端に終わってしまう。これでは盛り上がるわけはない。あの小説を2時間半におさめたのはいいけど詰め込みすぎで面白くもなんともない。どこぞのB級映画でもちゃんと見せ場ぐらい作ると思うのですが・・・。

音楽はところどころミスマッチと思う個所もあった。しかし、役者はそれなりに検討してたとは思う。

けどなーCG使いすぎじゃないかなー?なんか気に食わない。

ついでに「鼻くそ味のキャンディー」なんて誰が食うかよ。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (13 人)水木クロ kenjiban[*] TOBBY[*] JKF HW[*] ビビビ[*] peacefullife[*] stimpy[*] わわ[*] ミュージカラー★梨音令嬢[*] Keita[*] muffler&silencer[消音装置][*] [*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。