コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 偶然にも最悪な少年(2003/日)

ヤバイ映画?これがヤバイのか? 2003年9月9日試写会鑑賞
ねこすけ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







そもそも、ヤバイ、と言うのが何を指すのかすら俺には良く分らないのだが・・・。いや、この映画って、「ヤバイ」映画には到底思えない。

ヤバイ映画、と言うので期待していたが、予告ではボロボロだったし、まぁ見てみるか、と思って見に行った訳だけど、思うに、映画を「ヤバイ」と呼ぶ場合、内容、と言うか描いている世界があまりにシュールであったり、バイオレントであったりする場合を言うのだろう。

この映画のバイオレンスは極めてシュール。「あっ」と言う感じに起こる暴力。この映画の空気は大好きだ。飾っているのか飾っていないのか知らないが、躍動感溢れるカメラワークと、(俺の)期待の新人市原隼人の切れた演技。つーか、登場人物皆切れてるけど。暴力の起こるまでの「間」と、全く持って理解出来ない、独特の空気の人物たち(タローは良かったな。最後まで主人公をやんわり否定して優しく見守ってて)。

作品全体からは非メジャー映画的な雰囲気が出ており、メジャー映画館で公開されている事に疑問を感じながら見ていた。だが、この様な空気の映画がメジャーで製作されている、と言う事に対しては喜びを感じていたし、中盤までの東京の躍動感溢れる展開は好きだった。軽い暴力、空虚な犯罪、無機質で、目的の無い毎日。あと一歩で「ヤバイ」映画になれるだけの力はあった。だけど、この映画には心理描写が無い。つまり、肝心な物を見落としている。

この作品を通して何かを描こうとしていたんだと思うけど、脚本家は主人公に興味が無いのか、漠然と何か行動をするだけ、にしか描かない。

作品全体の雰囲気そのものは確かに「ヤバイ」映画になれる可能性はある。しかし、基本的に「ヤバイ」映画と言うのは、人々が「常識」と思い込んでいる、または社会の集団に属している事により洗脳されている、タブーを、登場人物の怒りや行動でぶっ壊す様な事を言うのだと思う。この映画の場合、作者が社会に対して何かを感じているとも思えず、まして登場人物はヘラヘラ笑うだけ。あるのは上辺だけの描写だけ。

その描写も「ヤバイ」と手放しに喜べる(?)様な物ではなく、今一歩足りていない。その足りなさは、東京の地点ではカメラワークでどうにかカバーしていたが、さすがにそれが延々と続くとだれる訳で、博多に移動する際には完全に慣れてしまっていて、少しずつ中だるみが始まる。

この映画には新しい展開は無い。同じテンションでダラダラ進むだけ。作者の思いも、登場人物の心理も無い。過激な暴力も無い。ストーリーも「死体と旅に出る」と言う物はありがちであるものの、主人公が無意味に日々を「過ごしている」だけの人物なのである程度、ラストには何かを感じさせる物かと期待していた。

が、待っていたのは下手に色彩をいじった様な画面で映し出す「映像美」であった。結局主人公が死体を韓国に運び出す事で、作り手は何を表現しようとしたのか?友情とか恋愛とかそんなの以上のモノをやろうとして、途中で見失っている感がある。映画って、クライマックスまでの色々な事柄で、観客に登場人物とかに感情移入させたりして、ラストで感動させるもんだと思ってるけど、心理描写もクソもなく、上辺だけの「ヤバイ」をやっているこの映画のこのラストに感動なんぞする訳も無い。

中盤までの東京のシーンの躍動感は認める。あのテンションで、もっと話しが展開して、作り手の、世の中に対する何かしらの思いを作品に反映して欲しい。正直「在日韓国人」と言う設定だってあまり活きていない。

作品の空気だけで「ヤバイ」と思っているのは大間違い。シュールになりきれないシュールな物語じゃ中途半端極まりない(でも、監督はこの映画を「ヤバイ」とは思ってないらしいけど(笑))

と、書いた所で調べてみたんだけど、この映画の最初の脚本はあまりに過激だった為に映倫に8割くらい赤字を入れられたそうだ。ドラッグ、暴力、セックスがあまりに過激だったからだそうだ。

もし、仮にこの映画が初稿のまま映画化されてたらどうなってたんだろうか。撮影段階では多くのアドリブも入ったらしい。市原隼人はこの映画を「最も多くアドリブした映画」と言っていたっけ?

多分、面白さは変わらないと思うけど、少なからず「ヤバイ」映画が好きな俺は★3をつけてたと思う。そうやって表現に規制をかけるくせにマトモな指定もつけられない映倫が俺は嫌いだが、その映倫に従ってしまった製作サイドがもっと嫌いだ。

前半は好き。後半は正直★1か★2程度でいいと思う。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)sawa:38[*] IN4MATION[*] kaki[*] セント[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。