コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 自虐の詩(2007/日)

そもそも実写映画に向かない原作だけに、比較しても意味は無いことは分かりつつ・・
これで最後

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







バブル絶頂期に週刊宝石に連載された四コマ漫画の原作では、ちゃぶ台を引っくり返すワンパターンなオチを続けていた。ところが、幸江さんを始めとしたキャラクターが一人歩きして、熊本さんのエピソードによって言い知れない深みを出し始め、一人の平凡で薄幸な女性の半生を辿る作品に進化した。映像化は途中まで上手くいっていたと思うし、熊本さんとの回想(若手役者が上手い!)も見事にまとめていた。ところが、出会いの回想辺りからダラダラして、BGMや挿入歌、安っぽいセリフで「ほらほら感動しろ」「ここは泣くところだ」と押し付けがましい演出を繰り返されるうちに飽きてしまった。

イサオは最後まで無言に近い演技で押し通して、時折見せる優しさや、幸江さんが小さな幸せをちょっとづつ積み重ねるよう様子を、コメディをまじえながら描いて欲しかった。シャブ中の売春婦とか、イサオを殴るシーンなど、明らかに『嫌われ松子の一生』に翻弄されて、演出も役者も方向感を失ったようだ。努力は認めるが、阿部寛中谷美紀もミスキャストだ。町内会長や隣のおばちゃん、前田君やお巡りさんなど、イサオとは別の次元で「しょうもない人々」が、幸江を優しく見守っている姿など、描くべきエピソードを省いてしまったのは残念である。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ダリア[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。