コメンテータ
ランキング
HELP

秦野さくらさんのコメント: 投票数順

★2ハウルの動く城(2004/日)天才語り部、宮崎駿はどこへいってしまったのか……。(2004/11) [review][投票(25)]
★5天国と地獄(1963/日)「タイトル」によって高低の概念を築きあげ、「中身」でそれをぶち壊す。この映画の「構造の面白さ」に言及(02/08/30)→ [review][投票(18)]
★3クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001/日)一応子供が主役の、親のための映画(02/02/27)(追記)大人のフィーバー(!)の影でおいてけぼりにされてる子どもたち・・それってまさしくこの映画・・→ [review][投票(16)]
★5ギルバート・グレイプ(1993/米)ディカプリオに神様がのり移ってる・・。『タイタニック』が先で『ギルバート・グレイプ』が後だったら、ディカプリオの人生ももっと違ったろうに。[投票(16)]
★3光の雨(2001/日)親の時代を知ることは自分を知ること。裕木奈江、恐い。「メイキング」仕立ての失敗→ [review][投票(15)]
★4崖の上のポニョ(2008/日)宮崎駿の、老いへの恐怖が透けて見える。(2008/07) [review][投票(14)]
★3イノセンス(2004/日)ストーリーの感想ではありませんが。(2004/03) [review][投票(14)]
★3羅生門(1950/日)自分が恐ろしい。(02/08/02) (追記)<羅生門には4人居た>→ [review][投票(14)]
★5千と千尋の神隠し(2001/日)巨匠つながりで手塚治虫と対比してみた(001/08)→ [review][投票(14)]
★5街の灯(1931/米)子どもの頃、親と観て泣いた映画を再度親と観る。自分の嗜好の形成について&映画のラストについて(02/08/17) [review][投票(13)]
★4ギャング・オブ・ニューヨーク(2002/米=独=伊=英=オランダ)この映画を観て、ふと思い出したことがある。 (2003/02) [review][投票(12)]
★3ゴジラ FINAL WARS(2004/日)昨年のゴジラは大変好みだったが、そこに無かったものを挙げろと言われれば「若さ」だったかも知れない。この作品には、デキ云々はともかく「若さ」に溢れていた。それを心地よく感じたのは、今のゴジラシリーズに一番必要なものはそれだったということだろう(2004/12)。 [review][投票(11)]
★4マグノリア(1999/米)ああ、なんで雪の日があんなに楽しいのか、分かった。(2004/05) [review][投票(11)]
★4ゴジラ(1954/日)私が生まれたのは、『ゴジラ』シリーズが子供向け映画として円熟していた頃。その先入観が私をこの映画から遠ざけていた。この映画はまさしく万人向けエンターテイメントだった。戦後「9年」という時間と古生物学者について→(02/05/19)(2004/10劇場鑑賞) [review][投票(11)]
★4猟奇的な彼女(2001/韓国)多少まったり気味な前半ではあったが、後半はほとんど号泣。“泣かせの場面”できっちり泣かせていただきました。(レビューはかなりネタばれ注意)(2003/01) [review][投票(10)]
★4銀河鉄道999(1979/日)この映画は子供に「哲学」を植え付けるだけの分かり易さと面白さがある。これを小学生の頃観て、初めて人生について(それなりに)考えた。同じ年頃にこれを観た人間とは、良くも悪くも、なんかしらの共通の人生哲学を持っている気がする。・・いいの、それが片思いでも勘違いでも。(02/09/14)[投票(10)]
★2ウォーターボーイズ(2001/日)映画的には多分間違っていないと思うのですが・・・。川越高校のシンクロ、好きだったのですいません(02/08/31)→ [review][投票(10)]
★4ハッシュ!(2001/日)一見均衡が取れてそうな関係。でも、ちょっとまって、何かお忘れではないですか!?(追記)ひっかかった場面(02/06/05)(追記2)奥田K子様のコメント拝見して+(蛇足)→ [review][投票(10)]
★4突入せよ! 「あさま山荘」事件(2002/日)群像劇として秀逸。これだけ多くの人間を登場させていながら、登場人物のストーリー上の役割分担が明確になっている。浅間山荘事件、機動隊物語として観るよりも、新プロジェクトに否応無しに取り組まなければならなくなったにわか仕立ての組織の苦悩として観れば、共感できる人も多いはず(私は大いに共感)。(02/05/16)[投票(10)]
★5ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003/日)映画的? NOT映画的?(2003/12) [review][投票(9)]